※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃ
子育て・グッズ

双子の授乳について助産師に相談。1人の量を増やすと問題が起きたが、量を減らして2時間ごとに授乳すると良い状況に。頻回で大変だが、少しずつ改善。喜びと感謝の気持ち。

生後20日の双子です

ミルクメインでたまーに母乳吸ってます。
一回70〜80mlで8回くらいの授乳でやってましたが、2時間持たずに起きる。寝つきが悪い&ご機嫌悪い事が多い。
この量でも途中で寝落ちしかけて、起こしながらどうにか飲ませてる感じです。

先日、助産師さんと話す機会があり相談した所、このくらいになれば100〜120mlは飲める容量にはなってるとの事で、増やしてみるor逆に減らして授乳を頻回にする。母乳だけの機会を作る…など色々提案して頂きました。

まず、双子の1人のよく飲んでくれる方を90〜100mlにして
みました。
今まで吐かなかったのに、吐き戻しや余計にご機嫌斜めになって更に寝なくなりました。お腹はポンポンだし、
泣くから体温も上がって汗だく💦寝ても1時間くらいで起きる様に😞
ミルクは3〜4時間毎に。って事なのでなるべく3時間になる様に抱っこしてあやしてましたが、全く泣き止まず更に炎上。
昼夜問わず、夜中にも大炎上を2人でやられたらたまりません😫

頻回にして2人の相手してると私はほとんど寝れなくなるし出来ればまとめて少しでも長く寝てくれることを期待して一回量を増やしたけど、ダメそうなので
昨日から一回60mlを2時間毎にしてみました。

寝落ちする前に飲み終わるし、スッと寝てくれて、2時間ちょっと前に起き始めるので決めた時間はあいてる。吐き戻しもなく、4時間で120ml飲めてる事になるから哺乳量も申し分ない…
何という事でしょう…😭♡
平和な時間が出来ました♪

頻回で大変ではあるけど、今だけ今だけ…
気付くのに2週間もかかって、子どもたちには苦しい思いをさせてた泣
そんな事を思いながらオムツ替えてたら、お腹の濡れたら浮き出る所に「だいすき」って浮かび上がってた事に初めて気付き、1人で泣きました😭♡
ムーニーのオムツで、何回もオムツ替えしてたのに全然気付かなくて余裕無かったんだなーって笑

今も決して余裕な訳じゃないけど、ちょっと上手くいきそうな雰囲気に少しだけホッとして、また程なくして変化していくんだろうけど頑張ろって思えた日でした(*^^*)

コメント

カイ

双子育児お疲れ様です😆
一人でもてんやわんやしてるのに双子さんだともっと大変だし尊敬します☺️

りり

お疲れ様です😭
うちもミルクの時はずーっと試行錯誤してた覚えがあります。
寝かせたくて飲ませすぎて吐いたこともあって申し訳なかったです💦
3-4時間空けるマニュアルを私もずっと守ってたけど、赤ちゃんにとってそれがいいなら一番ですよね。と、今なら思えます💦なるべくママも休んでくださいね。

ぴな

双子ちゃんのお世話お疲れ様です😭
うちの子は吐き戻しがひどく(大量)、ミルク量や吐き戻し対策についてものすごーーーく悩んでいたので、このやり方参考にさせてもらいます!試してみます!🥺赤ちゃんにとってもママにとってもベストなやり方見つけるのって難しいけど、そうやって試行錯誤しながらお互い成長できていったら良いですよね😭✨