「生後26日」に関する質問 (14ページ目)





睡眠時間が少なく、昼間寝ない赤ちゃんについて 生後26日の赤ちゃんが睡眠時間1日10時間は少ないでしょうか? 夜は3時間おきの授乳&ミルク→睡眠のサイクルが出来ているのですが、昼間はほぼ寝ません…。ミルクをあげ終えてげっぷをさせてベッドに置くと10分くらいで起きて泣いた…
- 生後26日
- ミルク
- おもちゃ
- 睡眠時間
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 2






生後26日。一日中泣いてるんですが、睡眠時間が足りてなくて、大丈夫かなと心配です、、。 あと、新生児ですが、夜あまりにも泣きすぎた時、ドライブとか行ってました?
- 生後26日
- 睡眠時間
- 新生児
- 夫
- えりんぎ
- 7




産まれて26日経ちました👶 みなさんとこ、生後26日のベビたんミルクの量どのくらい飲ませてましたか??体重は3600gのベビたんです。初産なので、全然分からなくて😢
- 生後26日
- 体重
- ベビ
- 初産
- ミルクの量
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後26日です! 上の子のやかましさに、ずっと寝れないでいたので 寝る前のミルクを40しか飲まずに 完全に寝落ちしてしまいました💧 無理やり起こして飲ませようとすると おえってしているので、また起きた時に あげるしかないですよね🫠
- 生後26日
- ミルク
- 上の子
- 寝落ち
- はじめてのママリ🔰
- 2






生後26日目です。 もうすぐ1ヶ月検診。。 びみょうに風邪を引いてる新生児です。。 鼻声、かすり声があります。 熱発はなく、様子観察中です。 沐浴させるべきか迷ってます。。 止めておいた方がいいでしょうか??
- 生後26日
- 新生児
- 熱
- 沐浴
- 1ヶ月検診
- ひめ
- 1

生後26日の第二子が最近全然寝ません、、 今日も夜20時から寝かしつけ開始し、24時前の今まで五分ほどで目を覚ましギャン泣きを繰り返します、、 ミルクも足りていないのかな?と三時間あけずに飲まし、あいまに授乳もしていますが、、どうすれば寝てくれるのか。。
- 生後26日
- ミルク
- 寝かしつけ
- 授乳
- 第二子
- はじめてのママリ🔰
- 2





現在生後26日で完ミです。 1回の授乳で80〜100飲んでます。 体重の増加率は退院から計算して1日30g程増えていて 特にもっと欲しがる感じもなく、3時間おきで授乳してます。 ミルク増やすのはまだ先で大丈夫だと思いますか?
- 生後26日
- ミルク
- 授乳
- 体重
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1


関連するキーワード
「生後26日」に関連するキーワード