※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこまんま
子育て・グッズ

母乳の量を増やすためには、赤ちゃんに直接吸ってもらうことが大切です。搾乳だけでは母乳が減る可能性があります。赤ちゃんの吸い付きを改善する方法を試してみてください。

母乳の量を増やすためにはどうしたら良いでしょう?

生後26日の女児の母です。1週間前、娘が授乳の時に憤怒痙攣を起こしました。直接母乳を吸わせた後、哺乳瓶でミルクを飲ませるという流れで毎回あげていたのですが、
とてもせっかちなのかミルクのたびにギャン泣きでした。母乳も上手く吸ってくれなくて、なんとか吸ってもらおうと躍起になっていたところに憤怒痙攣…。
その後は恐ろしくて、もう母乳は搾乳して哺乳瓶で与えています。

朝、昼、入浴後と日に3回ほど搾乳し、朝が一番よく出て90ミリほど出るのですが、それ以降は減って、夜には30ミリほどになります…。
やはり吸ってもらえないと搾乳では母乳は減るんでしょうか?どうすれば母乳の量を増やせるでしょうか?

ちなみに娘は私に似たのか大喰らいで、2時間経たない間に160ミリ飲んだりします… 1日に800ミリ超えてます💦

コメント

mii

搾乳で母乳量は増えますよ!
ただ搾乳やりすぎると母乳過多で辛い思いもするので、搾乳したら全部飲ませるようにした方が良いです。

  • ねこまんま

    ねこまんま

    ありがとうございます!
    搾乳で増えるんですね😭安心しました💦
    搾乳機を最近買って、今週末に届く予定なので今よりグッと手早く母乳を搾れそうです。
    母乳過多…ついつい絞り過ぎそうなので、気をつけます💦

    • 2月27日