「生後14日」に関する質問 (36ページ目)



生後14日の新生児。 さっきまで、クッションに寝かせていて毛布をかけていました。その状態ど首元で検温したら38.0°になり、びっくりして布団に寝かせ直してタオルケットに変えました。でも、脇で計ると37.0°…。 10分くらいしてからまた首元で検温したら37.2°になっていたのです…
- 生後14日
- ミルク
- 病院
- 産院
- 新生児
- ジョウハルmama◡̈⃝︎⋆︎*
- 3









生後14日目なんですが、病院にいる時は夜泣きがすごく、家に帰ってきたら夜泣きはなくミルクの時間だけ泣いてくれて、夕方位にぐずったりする事があります。 新生児終わっても変わらないって事ないですよね?🥺 やっぱりこれから変わりますよね😓
- 生後14日
- ミルク
- 夜泣き
- 病院
- 新生児
- はじめてのママリ
- 3




生後14日の赤ちゃんを育てています。 産院では沐浴後は水分補給のためにすぐに授乳をするようにと教えていただきました。 これまで沐浴後すぐに授乳していましたが、今日は沐浴後に飲みたがらず授乳できていません。 沐浴後すぐに授乳できず、赤ちゃんが欲しがるまで待って問題な…
- 生後14日
- 授乳
- 産院
- 赤ちゃん
- 水分補給
- はじめてのママリ🔰
- 4




生後14日の女の子のミルクの量なんですが。 現在2400g で一回に飲む量が40から80くらいで体重が増えません。ミルクも飲むのに40分くらいかかってほとんど60くらいしかのまないです。 3人目にしてミルクを飲まないのが初めてで不安です。
- 生後14日
- 体重
- 女の子
- 3人目
- ミルクの量
- ゆーたん
- 2





新米ママです!生後14日目の息子がいます。ほぼミルクで育てています。最近ミルクのせいか、便秘気味でお腹が張ってきています。先程「の」を書くようにマッサージしたり、足を動かしたり、綿棒で刺激してみたりしたんですけど出てきませんでした💧新生児で便秘を治す方法を詳しく知…
- 生後14日
- ミルク
- マッサージ
- 新生児
- 息子
- ❶児のmama🔰
- 2





関連するキーワード
「生後14日」に関連するキーワード