
授乳方法についてアドバイスを求めています。母乳とミルクの組み合わせや授乳のタイミングに不安があります。
もうすぐ生後14日になります。
入院中は両乳で多くて20程しか母乳がでておらず、プラスでミルクを足していました。
退院から1週間、10日程までは母乳プラス40〜60ミルクを、
退院から2週間、1ヶ月頃までは母乳プラス60〜80ミルクを足すようにアドバイスを頂きました。
最近はごくごくと飲む力もついてきたように感じます。いつも母乳を片乳10分ずつ、プラス60ミルクをあげています。ミルクは3〜4時間おきで、母乳は欲しがったときはプラスであげています。
昼寝もたっぷり寝る時もあれば、なかなか寝付けない時もあります。
母乳の飲めている量が分からないので、今の授乳のやり方のままでいいのか分からず過ごしています🥲
どなたかアドバイス頂けないでしょうか?
- 男の子ママ(4歳4ヶ月)
コメント

ママり
ゆくゆくは完母希望ですか??
私も初めは両乳で10㎖しかでておらず混合でした😊
ミルクの足す量は3時間持つか持たないかで少しずつ増やしてました!
後は抱っこしてもあやしても泣き止まない、あまりにも寝ない時はミルク足りないのかな?って感じで足していきましたよ

ゆう
ベビースケールで授乳前後の体重測るとどのくらい出てるかわかると思いますよ。
また体重が順調に増えているなら今のままで大丈夫だと思います。
-
男の子ママ
ベビースケールが自宅にないので体重計でたまに測ったりはしているのですが、4日間で150gは増えていました。大丈夫なのですかね?
一応、看護師さんに1週間で150〜200g増えてればいいとは言われたのですが…👶- 12月8日
-
ゆう
体重は大丈夫そうなので完母希望ならミルク足すより授乳回数を増やしてみるのはどうでしょうか?
- 12月8日
-
男の子ママ
体重、大丈夫そうで良かったです🥲気に掛けて測ってみます。
今まで、一日にミルクの回数が7.8回あげていたのですが、今後おっぱいを増やしてミルクは臨機応変にプラスであげるって感じで大丈夫なのでしょうか?- 12月9日
-
ゆう
おっぱいをメインにして足りなそうならミルクをプラスしてあげて様子をみるといいと思います。
頻回授乳は大変なので無理のない範囲で頑張って下さいね。- 12月9日
-
男の子ママ
ご丁寧に教えて下さりありがとうございます☺️
色々と試してみて自分に合うやり方を見つけたいと思います。- 12月10日
男の子ママ
できれば完母希望です。
そうなんですね。4時間近くたっぷり寝てしまい起こしてあげる時もあれば、3時間持たずに欲しがる時もあるんです🥲
足りてるのか足りてないのかがいまいた分からず、心配で…
ミルク足すときは10ずつぐらいで足していきましたか?
ママり
難しいですよね、ミルクのたし方、💦
同じ量飲んでても早く欲しがる時もあるし、おっぱいの分泌が減る夕方以降は特に3時間持たなかったです
私もほぼおっぱいが出てなかったためミルク足してましたが検診で体重増えすぎてておっぱいの回数を増やすように言われました💧
完母希望でしたら頻回授乳が大事なので泣いたらおっぱい、泣き止まない、寝ない時にミルク60〜80を足すやり方だと早く軌道に乗れると思いますよ😊
私は夜の頻回授乳が辛かったので日中はそのやり方で、夜だけミルクメインにしてました
ミルクは10㎖ずつ足してました!
男の子ママ
難しいです🥲
そうなのですね。確かに、昼間はよく寝てくれるのですが、夕方以降は母乳とミルク飲んでもなかなか寝てくれず…
頻回授乳にしていくのであれば、ミルクは3.4時間の間隔で4時間以上はあけない、というのは守らなくても大丈夫なのでしょうか?おっぱい→おっぱい→おっぱい+ミルク60→おっぱい、みたいな感じでも大丈夫ということでしょうか?分かりにくい質問でごめんなさい💦
夜のミルクのみの場合はどのぐらいあげていましたか?
ママり
母乳の分泌量関係なく、昼夜の区別がつくまではどうしても逆転してしまいます!
お昼よく寝て夜寝ないのはあるあるです🙂
そうです👌🏻
たぶん3.4時間空けないのはミルクの事じゃなくて授乳自体のことじゃないですか?どこの病院でも新生児期は3時間ごとの授乳と言われてるのでその事では無いですかね??
なので頻回授乳で満足してれば3時間でミルク足さなきゃいけないってことはないですよ🙂
足りなそうな時だけ足す人、朝昼晩3回だけ足す人、やり方は様々です!
初マタさんが大変じゃない範囲でやりやすいやり方でいいと思います😊
ミルクのみの時は80あげて足りなそうな時足してました!
男の子ママ
あるあるなのですね🤭
なるほど…
なぜだかミルクと母乳を別で考えてしまっていました💦
授乳そのものが4時間以上あけないってことなのですね!
私も試し試しで自分に合うやり方を見つけたいと思います。
わざわざご丁寧に教えて頂きありがとうございました🥲✨
ママり
生後2ヶ月あたりには昼夜区別ついてくると思います😊
そうだと思います!おっぱいは泣いたらその都度、ミルクは3時間空ける、授乳は4時間あかないようにしてねと言われたので😊
1日頻回授乳だと疲れますしうまくミルクを利用しながら様子見てみてください✨
もし体重が心配でしたら今まで通り毎回母乳+ミルクで1ヶ月検診までやってみてもいいと思います!
いえ、出産子育てお疲れ様です☺️
男の子ママ
ご丁寧に教えて下さりありがとうございます☺️
試行錯誤しながら子育て楽しんで頑張りたいと思います✨