※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
子育て・グッズ

生後14日の赤ちゃんの授乳リズムについて、昼寝の時間や起こし方について悩んでいます。周囲の意見と自分の考えが合わず、夜の授乳や自身の疲労にも影響が出ています。自分の考えが間違っているのか不安です。

私の考えおかしいですかね??

生後14日の赤ちゃんがいて、夜は3時間置きの授乳をしています。
里帰り中で、自分の家にいる生活リズムでは難しく少し寝るのが遅く、日付をまだがない程度に就寝なんですが
私は授乳があるし、なるべく自分の家の生活リズムに合わせたいので少しでも早く上の子には寝るようにしたいです!
(自分の家、20〜遅くても22時就寝 昼寝14時ごろから1時間
 実家23〜24時就寝 16〜17時から1時間)

その為、お昼寝が16.17時スタートとかだと1時間で起こすようにしてるんですが、
祖母や母に「寝るだけ寝かせてやれ、わざわざ眠いのに起こすな」と。

でもそうすると、必然的に夜なかなか寝てくれないです。
夜寝てくれないと、私の授乳もあるのでクタクタです。

昼寝のスタートも遅いし、1時間寝かせても夕方起きる事になるので、30分or1時間で起こしたいですが、
私の考えがおかしいんですかね?😳🥲

コメント

⋆͛🦖⋆͛ママ

毎日お疲れ様です🥰
私でも起こします😂
夜早く寝て欲しいので!

ぶたッ子

私も上の子の生活リズム優先でやってました☺️
お昼寝も遅くても14:30までに終わらせて、夜を早く寝かせるようにしてましたよ😊
16、17時まで行ったら、もう寝かさないで夕飯早めたりしてました😅

ゆう

下の子、里帰り出産で義実家でしたが、やっぱり義実家はそんな感じでしたね🤔
私は気にせず、上の子が夕方遅くに寝ちゃったら早めに起こして、夜9時くらいには遅くても自室に行って寝てました。うちもお義母さんには、うわ〜、眠そう、かわいそうって言われましたが、夜寝なくなっちゃうんで〜って気にせず起こしてました。
ただ、甥っ子、姪っ子もお母さんの関係で長期泊まってたりして、その子達については夜11時頃就寝、夕方遅くても眠くなったら昼寝、朝は遅いと9時過ぎとか起床でした。普段保育園で朝早いから〜ってことで実家ではゆるくやってたみたいでした。
とりあえず、夜遅いと朝も遅いし、朝遅いと昼寝も遅くなるしなので、実家の意見は無視してあさんの思うようにしていいと思います😊
側から見るとかわいそうに見えるかもですが、子育てしてるのはあさんですから😊

ままり

お昼寝がズレて夕方遅めの時とかは30分~1時間とかで起こしてましたよ😳

1日ズレるだけでも戻すの大変ですし、毎日のことなので夜寝てくれないのは困るしお昼寝の時間帯によっては起こす時間とか決めてました!!