「赤ちゃんの体重」に関する質問 (349ページ目)


今日から7ヶ月に入ります。 昨日4週間振りに検診行って来ました。 先生が変わりじっくり腹部エコーしてもらえました。 今回初めて赤ちゃんの体重を言われたのですが、443グラムしかありませんでした。 これって小さいですよね? 私の体重は4キロも増えてしまってます。 そのた…
- 赤ちゃんの体重
- 検診
- 先生
- 栄養
- 腹部エコー
- NaGiSa=
- 10



31w5dです。 赤ちゃんぎ1990gで約2キロあるみたいで 33w3dの大きさと言われましたm(__)m 私の身長が155cmなので、産むのがしんどいかも?だから35wに入ったらお腹を張らすようにしていこう!と言われたのですが やはり難産になるのでしょうかm(__)m 初産なので、誘発剤を使えない…
- 赤ちゃんの体重
- 陣痛
- 運動
- 妊娠31週目
- 妊娠33週目
- aya1126
- 5



35w6d、明日から36wになります(*^^*) 今日の検診で赤ちゃんの体重は2741g、頭の大きさは9.37㎝で、先生から1週間先取りの大きさと言われました(ノд`;) 同じくらいの週数の皆さん、今赤ちゃんはどのくらいの大きさですか?
- 赤ちゃんの体重
- 妊娠35週目
- 妊娠36週目
- 35w6d
- 検診
- aki haru
- 7




皆さんはいつ頃までお友達と遊ばれていましたか?? 里帰り出産で久々に地元に帰ってきて、色んな友達がご飯行こうと誘ってくれるのですが、電車で30分ー1時間の距離に住んでる子が多く、お誘いを受けるか悩んでます😔 ちなみに最寄駅まで徒歩30分くらいです。 今までの検診では…
- 赤ちゃんの体重
- 里帰り出産
- 妊娠35週目
- 内診
- 検診
- meep
- 5





切迫早産になってしまい32週目を迎えましたが体重が1900グラム36週目になるまでには赤ちゃんの体重を増やさないと言うことで点滴でブドウ糖を入れて赤ちゃんを大きくしてるみたいなんですが、赤ちゃんは大丈夫なのでしょうか?友人に相談されたので、回答ヨロシクお願いします❗
- 赤ちゃんの体重
- 妊娠32週目
- 妊娠36週目
- 切迫早産
- 夫
- ひめママ0428
- 4

今日で35w2dなんですが 前回の検診(二週間前)から 赤ちゃんの体重が700グラムも 増えてました…… 2800って巨大児ですよね?(´Д`) 病院でもいきなり700は 増えすぎと言われました。 何がいけなかったのでしょうか…… ご飯食べないほうがいいのかなぁ。
- 赤ちゃんの体重
- 病院
- 妊娠35週目
- 35w2d
- 検診
- mico
- 5


昨日31wの妊婦検診でしたっ 赤ちゃんの体重が 1400gしかないと言われて 自宅安静になりました。 心音に異常はなく、 胎動もめっちゃ元気に 暴れてます! どういう症状がでたら 病院に電話すればいいですか? 今の所、出血は1度もありません。
- 赤ちゃんの体重
- 胎動
- 病院
- 妊娠31週目
- 症状
- あーくんまま
- 4



今日34w0日の検診に行ってきました。 赤ちゃんの体重が1786㌘と言われました みんなさんの34wの赤ちゃんの体重を 教えてください>_< 先生からは小さいけど範囲内?に入ってるから気にしなくていいと言われました ちなみに私の身長は150㌢です!
- 赤ちゃんの体重
- 妊娠34週目
- 検診
- 先生
- ちびまーちゃん
- 24


今妊娠39週4日で4日の日には予定日なのですが昨日の検診でまだ下がってもなく産まれる気配ないと言われちゃいました。赤ちゃんの体重が今3158gで大きすぎてビックベイビーになるんじゃないかと思っています!NSTも昨日初めてやったのですが赤ちゃんは元気です。骨盤の状態も大丈…
- 赤ちゃんの体重
- 運動
- 妊娠39週目
- 予定日
- 帝王切開
- ゆいちゃん❤
- 7




関連するキーワード
「赤ちゃんの体重」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水