
コメント

♀ yuki
あたしも35週、36週と2100g前後でした(T_T)
37週で2400gぐらいになっててちょっと安心しました(*´ω`*)
また明日検診行くので、大きくなってること願います!!♡

とも♡
うちも毎回小さいなぁ〜
って言われ続けました。2696gで産まれましたよ!
今でも標準よりちょっと下ですけど順調に増えてますし
体重より身長伸びてたら問題ないってゆわれましたよー!
-
ri-chan
体重より身長なんですね♡
- 11月18日

ぷーーころ
私も35週で2100g。
毎回小さめで「あれ?もう一回測ってみるね!」って言われますが、横になることとか特に言われてません(°_°)
37週で2500gいくのか、不安ですけど、何も言われないので大丈夫なんだろうな、と思ってました(´・_・`)
どうなんだろう。。
回答になっていなくてすみません(>_<)
-
ri-chan
うちの先生おどかすから怖いんですよー( •́દ•̩̥̀ )
- 11月18日

りなーYS
長男を38週2100gで産みました。
小さめの未熟児で生まれてきましたが、保育器からは1日で出れました。小さいだけで、体の機能的には問題なかったみたいです。
母子手帳の、平均成長曲線の一番下をなぞるように成長しています。
現在小学生ですが、入学当時の背の順は一番前でした。
生まれた当初は小さくて小さくて
心配もしましたが、すくすく成長し、活発な子に成長してくれました😁
-
ri-chan
保育器1日だけだったんですね!
少し安心しました。- 11月18日

ままひー
こんばんは🌙😃❗
私も35週の時は1800しかなく、とりあえずいっぱい食べてたくさん寝てと言われました。
37週になりやっと2000いき、それでも心配でした😞
39週で予定日より5日早かったのですが2638で産まれてきてくれました❗
今は母乳もたくさん飲んで体重も増えすくすくと元気に育ってくれてます💕
-
結愛ママ713
産まれた時の赤ちゃんの体重がうちの子と全く一緒なのでコメントしちゃいました^^;- 11月18日
-
ままひー
そーなんですね🎵
体重が一緒ってすごいですね⤴😆
今はどれくらいになりましたか?😊- 11月18日
-
結愛ママ713
すごいですよね✨
体重はかってませんが、多分6500gは、あると思います✨
今、プックプクで可愛いです(*^^*)- 11月18日
-
ままひー
うちも先月4ヶ月検診の時に体重計ったら6.4キロでした😆🌠
ムチムチのお肉がたまりません💕- 11月18日
-
ri-chan
2500あれば安心ですよね♡
- 11月18日
-
結愛ママ713
そうなんですね✨
あのぷっにぷにのむちむちのすべすべたまりませんよね(*^^*)💕
ずっと触ってたくなります💕- 11月18日

pama❀
私も、赤ちゃん小さめでした(›´ω`‹ )
36w1dで推定2200gと言われましたが
36w6dで産まれてしまい、2030gと
やっぱり小さかったです(´•ω•`)
-
ri-chan
一緒に退院できましたか?
- 11月18日
-
pama❀
一緒に退院できましたよ(^ω^)
産まれたとき体が小さかったのと
多呼吸気味だったので、念の為に
1日保育器に入っただけです(*′ω′)b
そのあと黄疸が出て、またまた
1日保育器に入って治療しましたが
問題なく退院できました٩(。•ω•。)- 11月18日

ham
わたしも小さめと言われます!
34週で1900、36週で2250でした。
小さいと言われるとほんと不安ですよね。。
わたしは毎回大丈夫ですか?と聞いてしまいます。
36週から里帰り先の病院に転院して、赤ちゃんが小さいといつも言われるから心配と話したら、みんながみんな3000㌘で産まれるわけじゃないよと笑われちゃいました。
頭もお腹も足も全体的に小柄と言われます。
だけど、わたしも主人も背が低めなので気にするのやめました(笑)
あとは1日でも長くお腹で大きくなってくれたらいいなぁと願ってます!
-
ri-chan
病院によって言われる事かわりますよね(^^;;
- 11月18日

退会ユーザー
20週あたりから小さめと
言われ、34週の時に1500gで
相変わらず小さいです。
すごい不安ですよね。
家事以外はなるべくごろごろして
たくさん食べるようにしてます!
ゆかりさんbabyも
元気にうまれますように☆
-
ri-chan
今まで動きすぎたかなぁと反省してます!
昨日からなるべく横になる事にしました。- 11月18日
-
退会ユーザー
すごく暇だし出かけたいって
思うかもしれませんが、
おおきくなれーー!
産まれたら忙しいんだ!
って思って今だけできる
ゆっくりを楽しみましょう!- 11月19日

honey
大丈夫です!きっと!
わたしは発育不全で
35週で推定1500gでかなりかなりかなり、、不安でした。
すぐ大きな病院に入院になり
37週で帝王切開。
実際は2100gでした!
三週間NICUで過ごした娘ですが、もうすぐ一歳になる
いまは、基準より身長は低めですが
すこぶる元気ですよ\(//∇//)\
-
ri-chan
一緒に退院できないのは辛いですよね( •́દ•̩̥̀ )
きっと大丈夫だと信じて今はゆっくりします!- 11月18日

aya1202
私も36、37週と2100gで小さめと言われました。
37週はBABYが14gしか増えてませんでした。
今日で38週に入りましたが36週くらいから体調が悪く、
私が2キロくらい痩せていってしまい、BABYが育ってるか心配です。
お互いに元気なBABYが産めるように頑張りましょう^ ^
-
ri-chan
はい、頑張りましょう♡
- 11月18日

genko61
35w5dで、推定2200gでした。小さめだけど標準の範囲内なので、心配いらないですよって言われました。
逆子なので38週に予定帝王切開なんですが、きっと3000はないだろうなって思ってます。あまり心配しないようにしてます。
-
ri-chan
一応まだ範囲内だけど、ギリギリって言われてます。
心配しすぎもよくないですね。- 11月18日

shishi
私も今日の検診で35w3d、2000gちょっとでした>_<
しかも2週間前と比べて100gしか増えてなくて…(T_T)
病院では様子見と言われ、不安になりましたがここの皆さんのコメントみて少し元気になりました( ;∀;)
お互い心配し過ぎないように残りの妊婦生活、赤ちゃんと一緒に頑張りましょうo(^_^)o
-
ri-chan
やっぱり不安ですよね( •́દ•̩̥̀ )
栄養あるものたべてゴロゴロですね♡- 11月18日

uno
出産はまだなんですが、、、人ごとと思えず、、思わずコメントしてしまいました。
私も今日の検診で33w1360gでした。切迫で逆子で、大きくなっていないだなんて、、、。どうしたら良いかわからなくて涙が出ました(;_;)
お腹の子どもに何かあったらとすごく不安ですよね(>_<)
ここでの皆さんのコメントを読ませていただき、少し落ち着きました。
うまく気持ちを切り替えたいと思います(^^)
ri-chan
2400なら少し安心ですね(^_-)