※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

子どもが生まれた際、隣人や下の階の住人に挨拶をするべきでしょうか。近所付き合いが少ないアパートで、騒音が増えることを考慮して挨拶をした方が良いでしょうか。

アパートに住んでいるのですが、子どもが産まれたら隣や下の階の人に挨拶行きましたか?
今住んでるアパートは近所付き合いはほぼなく、皆さん入居・退去時の挨拶もないです。初めから子連れで引っ越してくる方も特に挨拶はないのですが、今までよりもうるさくなるってことで挨拶しておいた方がいいですよね?

コメント

ゴーヤ(30)

私もアパート住みです!
挨拶する予定です☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応挨拶しておいた方が安心ですよね!

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

以前マンションに住んでいた時、子供が産まれる前に挨拶しておきました!
挨拶しないのとしておくのとではやはり違う気がします😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    皆さん入居時の挨拶がないので、泣き声とかでお子さんがいることを知る程度で、顔も合わせたことないくらい付き合いないんですけど、迷うなら挨拶しておいたほうが安心ですよね!

    • 3月28日
キイロ

そうそう顔も合わせないしご近所付き合いもないので、粗品と手紙(ご迷惑をかけるかもしれませんが…というようなこと)を玄関前に置いておきました☺︎

私が正直、ピンポン押されても荷物以外は居留守しちゃうことが多いのでそんな感じにしましたよ🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    迷ってるなら挨拶してたほうが良いですよね!
    私も一度ピンポンして出られなかったら、ポスティングしようかと思います!私も事前に約束のある宅配か知り合いじゃないと出ないので😅

    • 3月28日