「手づかみ食べ」に関する質問 (15ページ目)


2歳7ヶ月の発達ゆっくりの息子がいます。 ASDの特性が強く、まだ診断はされていませんが療育に通っていて、ASDだろうという話になっています。 夫婦で話し合い3歳で発達検査を受ける予定です。 息子の様子としては ○2語文まだ ○単語もでたり消えたりでなかなか増えず、1文字で言…
- 手づかみ食べ
- おもちゃ
- 保育園
- 3歳児
- 幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後9ヶ月になったので手づかみ食べをさせようと思い にんじんと大根をスティック状にしてあげましたが 半分くらい一気に口に入れてしまいオエッてなっていました😩 まだ歯2本しかないのしそらそうだよなと思うのですが、 離乳食アプリなどみていると結構大きめに切ってあったり…
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- アプリ
- 生後9ヶ月
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3





手づかみ食べでぼろぼろにしないものありますか😂 お菓子だと上手に食べるんですが、、、 食パン、おやき、蒸しパン、ホットケーキ、野菜スティック、ハンバーグなど分解されていき、手をグーパーグーパーして飛ばしていきます🥹
- 手づかみ食べ
- ケーキ
- お菓子
- パン
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 0



離乳食の味付けについて 今まで出汁だけでも沢山食べるので味はお味噌汁くらいしかつけてなかったのですが最近食べムラが出てきました。 手づかみ食べの野菜は食べないけどご飯に混ぜた野菜は食べるとか! 私のバタートーストを欲しがっていたので1口あげたらそれにハマっちゃっ…
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- ご飯
- 食べない
- 1歳2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2

1歳、スプーン食べと手づかみ食べを併用して欲しいのですが、まだ難しいのでしょうか? スプーンで食べることが大好きな娘です。 自分で上手に食べられるのですが、手づかみ食べメニューを出してもスプーンを欲しがります。 パンとかは流石に手で食べますが、ブロッコリーやア…
- 手づかみ食べ
- 1歳
- ブロッコリー
- ご飯
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 1

ごはん(お米)がついてがびがびになったお髪、どうしてますか? 手づかみ食べをあんまりしてくれなかったので、はじめて乳幼児っぽい離乳食イベント起きました! とりあえず濡れタオルで軽く拭ってみましたが😂
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- イベント
- 乳幼児
- やま
- 1





1歳4か月、食事をぐちゃぐちゃにしちゃいます😢 保育園に預ける際、食事持参の場合なにをもたせますか? 手づかみ食べをしたがり、あげようとすると嫌がります😢
- 手づかみ食べ
- 保育園
- 食事
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 1











生後11ヶ月の息子、もともと離乳食を食べない子だったのですが、最近はドロドロのものなら食べるようになってきました。 ただやはり同じくらいの月齢の子はもう手づかみ食べをしていたり、パンもそのまま食べたり、パンケーキを食べたり、わりと大きめな形状のものを食べるよう…
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- 保育園
- 生後11ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「手づかみ食べ」に関連するキーワード