※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子どもが手づかみ食べをしていますが、あまり噛まずに食べ終わってしまいます。噛むことを促していますが改善が見られません。このままでは噛んで食べられるようになるでしょうか。経験談があれば教えてください。

1歳手づかみ食べをしているのですが、あまり噛まずにすぐに食べ終わってしまいます😔
少しずつ、モグモグだよ等と伝えていますが改善されません🫠

そのうち噛んで食べられるようになりますかね?
良ければ経験談などあれば聞きたいです!

コメント

ママリ

うちの子も早食い丸呑みで、その癖が3y4mでまだ取れません…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!

    癖になっちゃうとやはり根付いちゃうんですね😣
    お肉とか飲み込みにくいものはどうですか??

    • 11月27日
ママリさん🌴

うちの子も飲み込み、丸呑み派で、硬いものは口から出してきます、、、、なかなか進みません😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!

    お仲間がいて少し救われました😖
    勢いで食べ進めてる感じで、手づかみ食べしない方が良いのかと悩んでいます😔

    • 11月27日