
コメント

ミニー
うちは、汚されたくないから
ご飯はつかみ食べほぼさせてなかったです💡
でも、おせんべいなどは食べてました(*^^*)
問題ないかなと思います😊

ママリ
おへんべいとかで手づかみ食べできてるなら大丈夫だと思います!
上の子は手が汚れるのが嫌すぎて、おせんべいとか乾いたものしか手づかみ食べしなかったです😂
砂遊びとかもしない子でした🤔
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
おせんべい掴めてれば大丈夫でしょうか😭
上のお子さまはその後自然に掴んで食べるようになりましたか?- 6時間前
-
ママリ
2歳くらいからは抵抗も減ってきてつかみ食べするようになりましたよ!
スプーンですくったり、フォークに刺したものをわざわざ手でとって食べてました。笑
それまでは米1粒手についただけでも大騒ぎでした😂
下の子は手づかみ食べに抵抗なしだったので、後頭部に米粒ついてたり、おせんべいの破片ついてたりで大変でした😓笑- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね🙌
下のお子さんもかわいいですね!
兄弟で真逆だったのですね😊
うちの子も早くつかみ食べして欲しいです🙈- 5時間前

マカロン
手掴み嫌いな子いますよ😅汚れるの嫌いで💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね😭
たしかにおこめぼーとかもふやけてくるとポイッて投げてます💦
ベタベタが気になるのかもしれないですね💦- 6時間前

みや
息子はお皿で遊び始めたら食材をテーブルに直置きしてます!
よくある吸盤で動かないお皿などありますが普通に力強いので取れます😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
吸盤のお皿気になっていましたが取れちゃうんですね💦
うちも直置きでやってみます!
口に運んでくれたらもっと嬉しいんですが、、💦笑- 6時間前

nakigank^^
うちは長男が掴み食べ下手なので、フォークにさして口に運ぶをさせてました。
掴み食べを上手にできるようになったのは1歳8ヶ月ですね。😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
フォーク!なるほどです🧐
離乳食自体全然食べてくれないのですが、食べてくれるようになったらフォークも取り入れてみます!- 6時間前
-
nakigank^^
うちも長男が全然食べてくれなくて、練習と思ってやってました。笑
- 6時間前
ママリ
おんなじです😁
汚されたくないからの理由が大人側の都合だから、良くないのかなと思いつつ、結局させませんでした💦二人目も迷いますが同じやり方になる気がします😅
ミニー
私が手の汚れをきにしてたせいか、
今でも出口が汚れると気にしてます🤣
なので、鼻水カピカピとかないので
ある意味良かったです🤭
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
おせんべい食べてれば大丈夫ですかね🥺
インスタとか見るとつかみ食べのメニューとか色々出てきて、でもどうせ食べないしなあってなります😂
ミニー
手づかみ食べってスプーン等の練習なので
おせんべい🍘食べてれば大丈夫です🤩