「手づかみ食べ」に関する質問 (17ページ目)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
手づかみ食べ 生後8ヶ月半ばです😊最近スプーンに興味出したり食べこぼしたものを指で摘もうとしてるので、手づかみ食べデビューしたいです!お煎餅は手づかみで上手に食べれます😳 明日の朝、パン粥の予定でしたが粥にせずに小さくちぎってあげてみたいです。 冷凍ストックして…
- 手づかみ食べ
- 生後8ヶ月
- 冷凍
- スプーン
- 解凍
- はじめてのママリ🔰
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食を全然食べません。 10ヶ月の男の子を育てています。 半年ごろから10kg近くあるような大きめです。 離乳食は6ヶ月ごろから始めて、これまで特に大きな問題もなく普通に食べてくれてました。 ところが最近になって、スプーン拒否なのか食べムラなのか、ほとんど食べてくれ…
- 手づかみ食べ
- ミルク
- 離乳食
- 男の子
- うどん
- はじめてのママリ🔰
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
手づかみ食べのアイデアください😭 生後8ヶ月半ばくらいですが全然離乳食を食べず色々試した結果BLWだと楽しそうに食べてくれました😢 自分で触るのは嫌なものでもこちらが持つと自分から食べに来てくれたのでいっそのこともう手づかみ食べにしてしまおうかと思ったのですがおにぎ…
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- 生後8ヶ月
- さつまいも
- じゃがいも
- はじめてのママリ🔰
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の娘がいます👶 りんごや梨ってまだ加熱して食べさせた方がいいですか? りんごは離乳食初期にすりおろして加熱したものをあげてましたが、梨は初めてです! 薄く切って手づかみ食べさせても大丈夫ですかね🤔?
- 手づかみ食べ
- 夫
- 熱
- 1歳
- りんご
- はじめてのママリ🔰
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
BLW奮闘記 赤ちゃんせんべいしか食べない我が子、BLWはどうかな? 何かのお医者さんのHPに、赤ちゃんは見たことないものが口の中に入ってくる恐怖を感じてるって見て、うちの子は多分そういう気持ちなんだろうなと思いました。 自分で触りたい、口に入れたい、こっちが口に入…
- 手づかみ食べ
- 体
- うどん
- バナナ
- ブロッコリー
- はじめてのママリ🔰
- 0
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食の食器に悩んでます! ワンプレートにしたのはいつ頃からですか?👶🏻 手づかみ食べも興味もって食べてくれるとき あるんですが食器もっておかないと落としちゃうので 吸盤とかついてるやつがいいのかなぁとか思ったり💦
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- 食器
- ワンプレート
- ままり
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後9ヶ月の男の子です! 手づかみ食べしようと思ってます。 おすすめなテーブルなどに吸盤で付くお皿と 家がそんなに広くないので、あまり場所を取らない 椅子もありましたら 教えて頂きたいです。 よろしくお願いします🙇♀️🙇♀️
- 手づかみ食べ
- 生後9ヶ月
- おすすめ
- 男の子
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後7ヶ月 手づかみ食べ、BLW 生後7ヶ月の息子ですが、離乳食を嫌がります。 赤ちゃん用のおせんべいなら食いつきがいいので、試しにスティック状にしたバナナや柔らかく煮たにんじんを出したらよく食べました。 スプーンも自分で持つとまだ食べがいいのですが、その代わりめ…
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- 勉強
- はじめてのママリ🔰
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
健診に行った際、手が汚れるのが嫌な子でも1才すぎてパンとか手が汚れないのを食べられるようになったら大丈夫ですよって言われました🤔 やはり手づかみ食べは大事なのでしょうか?
- 手づかみ食べ
- 夫
- 健診
- パン
- はじめてのママリ🔰
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後10カ月半の男の子を育てていて離乳食に悩んでいます。 保育園は離乳食持参でベビーフードを毎回持っていってました。 保育士さんにそろそろ手づかみ食べやってみていいかもと言われました。 家ではパンやおやき本当に簡単に作れるものを食べることはできています。 歯は10本…
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- 保育園
- ベビーフード
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食全然食べません、、、 初期から食べなかったけど、 あれもしかしたら豆腐とトマト好きかも?!って思った次の日に前よりさらに食べなくなり スプーン近づけると口も開けなくなりました🫠 しょうがないからと思って おこめぼーをあげると自分でガジガジしているので つかみ食…
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- トマト
- 歯
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「手づかみ食べ」に関連するキーワード