
1歳2ヶ月の子どもがご飯を全く食べず、特に白ごはんが苦手で、汁物と一緒でないと食べません。手づかみ食べはしますが、食べるかどうかはその時次第です。断乳や卒乳をすれば、たくさん食べるようになるでしょうか。
1歳2ヶ月、ご飯を全然食べません😭
食べる前はいただきます!ってするのにいざ食べ出すとぜんぜんで…。すぐにおっぱい飲みたがって大号泣です…。
特に白ごはんが好きじゃないみたいで、
お味噌汁など汁物と一緒じゃないと食べてくれません。
手づかみ食べはしますが、食べるかどうかはその時による感じです😭
断乳?卒乳?すればたくさん食べるようになりますか💭?
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)

ゆっち
うちの知り合いで8月で2歳になった子ですがまだ母乳飲んでますよ!母乳はいつまで飲ませても大丈夫です!
お母さんが飲ませたくないと思うまで好きに飲ませたらいいと思います。ご飯は白ご飯食べなくても他の物食べてるなら大丈夫ですよー!😁食べない物より食べている物に目を向けて生活すると気持ちも楽になりますよ😁
コメント