※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

手づかみ食べが好きな子どもが、噛むことや飲み込むことに苦労しています。下の前歯が2本しか生えておらず、柔らかい食べ物は丸飲みし、硬いものは吐き出してしまいます。離乳食の工夫について教えてください。

手づかみ食べ大好き、でも口の奥の方に詰めたり噛みちぎれないから詰まりそうになる…
最近はしっかりモグモグできるようになってきたけど、少し柔らかいと丸飲み…逆に硬さを残そうとするとおぇってなる…

まだ下の前歯2本しか生えてないから噛みちぎるのは難しいのかな?
噛みちぎる練習させたくてお焼きとか野菜スティック作ってみるけどダメ…
結局一口大にちぎって渡してる…少し大きくしちゃうとおぇってなるから目が離せない…


みなさんは離乳食でどんな工夫をされてますか?

コメント

ママリ

アンパンマンせんべいでかじりとり習得しました😊
噛まないと口に詰め込めないサイズが良かったですよ🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    練習開始したときは歯はどれくらい生えてましたか?

    • 1月10日
  • ママリ

    ママリ


    まだ歯なかったです!
    11ヶ月のときは下2本でした

    離乳食は「歯茎で噛めるかたさ」までなので歯の本数は関係ない気がします😊

    • 1月11日