「添い寝」に関する質問 (239ページ目)


年子か2歳差の寝かしつけで、上の子が今までずっと添い寝で一緒に横になって寝ていた方、下の子授乳で座ったままの寝かしつけで寝てくれるようになりましたか?
- 添い寝
- 寝かしつけ
- 授乳
- 2歳
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 3


お昼寝ですが、いつも横抱っこで寝かしつけしています。毎回30分で起きます。寝起きはよくなく、眠そうなので再ねんねさせるんですが、そのあとは着地できないことが多くずっと持ってないといけないのでイライラします。 添い寝とかならこんなことにはならないと思いますが、添い…
- 添い寝
- 寝かしつけ
- お昼寝
- ねんね
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 1





最近息子が、寝かしつけはママじゃないと駄目になりました。 添い寝からのトントンで寝てくれるのですが、パパだとギャン泣きです。 寝る前は、わたしがいなくなるとギャン泣きで😂これっていつ頃おさまりますかね?
- 添い寝
- 寝かしつけ
- パパ
- 息子
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2






生後9ヶ月 寝ぐずりについて 生後8ヶ月後半から自宅で寝かしつける際の 寝ぐずりがひどく困っています。 成長の一環なのか、もし同じような方やアドバイスありましたらいただけると嬉しいです ・寝かしつけは抱っこで歌いながらゆらゆら ・置いた状態(添い寝など)では寝な…
- 添い寝
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後8ヶ月
- 生後9ヶ月
- はじめてのママリです🔰
- 1


生後4ヶ月の男の子を育ててます! 夜はベビーベッドで寝てるのですが、お昼寝は添い寝です!ベッドでも寝れるとは思うのですが添い寝したほうが断然長く寝てくれるのでいつも添い寝して頭を撫でて寝かしつけ、そのまま私も寝る時もあれば寝ないときもあります。 ですが、最近寝返…
- 添い寝
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後4ヶ月
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 1





びっくり仰天 9時半に寝て2時に起きてそれから寝ません💦 眠そうにはしてますが、上の歯が生えてきていて痒いみたいで、ずーっとブーブーゆったりベビーベッドの柵を噛んだりしてます。 添い寝しても何してもダメで、最終的に無視作戦しましたが、あまりにもうるさくて断念し…
- 添い寝
- ベビーサークル
- ベビーベッド
- 歯
- はじめてのママリ🔰
- 1







まもなく生後4ヶ月を迎えるんですが、抱っこでの寝かしつけから卒業できません!😂夜も昼寝もです。 添い寝でトントンで寝るようになるとみたんですがうちの子はまったくです。 むしろ、トントンすると逆効果で隣にいるなら抱っこしろよ!みたいな感じでギャン泣きされます。 6キ…
- 添い寝
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 昼寝
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 4
関連するキーワード
「添い寝」に関連するキーワード