「添い寝」に関する質問 (250ページ目)
生後5ヶ月になったばかりの男の子です。 もともと寝るのがへたなのですが、モゾモゾしたり唸ったり少し泣いたりしながら自分で再入眠し5時間から7時間ほど寝てくれてました。 3ヶ月なかばくらいから寝返りで起きるようになり、4ヶ月あたりからは、ひどい時には1時間に1回眠りが浅…
- 添い寝
- 生後5ヶ月
- 男の子
- ベッド
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 1
子どもの寝室とセックスレスについて デリケートな話題で申し訳ありませんが、子どもと川の字で寝ていてセックスレスになった方いますか?逆に川の字でもならなかった方はどのようにされていますか? また、その事も考慮して別室にされている方のお話もお聞きしたいです🙇♀️ 私…
- 添い寝
- 夜泣き
- セックスレス
- 夫婦生活
- ベビーサークル
- ゆう
- 15
ベビーベッド、皆さんどうしてますか?😭 生後1ヶ月の男の子です。 現在里帰り中で、来週から自宅に戻ります。 実家では初めベビー布団に寝かせていましたが、夜泣きがひどく、添い寝したところよく寝るようになった為添い寝を継続しています。 それでもお昼寝はベビー布団で寝…
- 添い寝
- 夜泣き
- お昼寝
- ベビー布団
- 生後1ヶ月
- らすかる97
- 4
ベビーベットや、ベビー布団について質問です! 2階建の家に住んでいます。犬が2匹います。 1階はリビングで、犬は1階にいます。 2階は寝室があります。 1階に、ミニベビーベットと、バウンサーを置く予定です。 (昼寝用) 夜は2階で赤ちゃんと私が添い寝で寝ようと思ってるの…
- 添い寝
- 旦那
- ベビー布団
- バウンサー
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1
8ヶ月の男の子ですが、抱っこでないと寝てくれません… 時期が来れば抱っこなしで寝てくれるのでしょうか? それともネントレが必要でしょうか? 元々抱っこで寝かしつけをしていたのである程度は仕方ないと思うのですが、最近昼寝まで下におろすと起きてギャン泣きします。 夜泣…
- 添い寝
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- マンション
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 2
子供は12月生まれで、昨年はベビーベッドでしたが今は添い寝をしています🧸 掛け布団はかけずにスリーパーだけで寝かせているのですが、その場合私は何を着て?かけて?寝たら良いのでしょうか🧐 大人用のスリーパーが良いと言うのは見たのですが、それ自体あまり見かけないですし……
- 添い寝
- パジャマ
- スリーパー
- ベビーベッド
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 4
お昼寝について😪 もうすぐ7か月の男の子を育てています。 3ヶ月頃から抱っこで寝かしつけていましたが、布団に置けないことが増え、ずっど抱っこしているのがしんどくなって5ヶ月頃から抱っこ紐で寝かせています(40分〜1時間半ほど)。 そろそろ腰と肩が悲鳴をあげていて、布団で…
- 添い寝
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 0
関連するキーワード
「添い寝」に関連するキーワード