コメント
はじめてのママリ🔰
ポテンシャルもあるし
ちゃんと昼夜の区別がついてて
昼間は甘えてるだけですね🤣🤣
ライナー
いつかはお昼寝もなくなりますからね!
保育園行くか幼稚園かでも違ってきますが、柔軟に成長していきますよ!
-
m
今だけと思い抱っこがんばります🫡(笑)
コメントありがとうございます🌼- 9月14日
はじめてのママリ🔰
ポテンシャルもあるし
ちゃんと昼夜の区別がついてて
昼間は甘えてるだけですね🤣🤣
ライナー
いつかはお昼寝もなくなりますからね!
保育園行くか幼稚園かでも違ってきますが、柔軟に成長していきますよ!
m
今だけと思い抱っこがんばります🫡(笑)
コメントありがとうございます🌼
「お昼寝」に関する質問
生後3ヶ月の日中の過ごし方を教えてください! うちはよく寝る子で大体夜の21時ごろから次の日11時ごろまで寝ています。 途中1,2回起きてミルクを飲みますが、そのまま寝るという感じです。 日中はゴロゴロさせて絵本を…
1歳4ヶ月 朝6:30〜7:00起床 昼11:00〜12:00お昼寝 夜20:00就寝 という睡眠スケジュールなのですが 短いでしょうか? お昼寝が短い、夜遅すぎるなど、変更した方がいい点があれば教えていただきたいです
生後3か月(あと数日で4か月) 3か月になったころからお昼寝をしなくなりしないため疲れて夕方爆泣き夜も0時頃まで寝ないを繰り返してます。 2か月頃より覚醒時の横抱っこを嫌がり寝かしつけ目的でするだけでご機嫌だったの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
m
甘えてるだけですか🤣、、、うれしいです🤣❤️(笑)
コメントありがとうございます🌼