「添い寝」に関する質問 (241ページ目)


生後4ヶ月の子を育てています 睡眠退行なのか、ほんの一瞬朝まで寝てくれてたのにここ最近しっかり3時間以内に起きてきます😭😭 お昼はラッコ寝なら寝るので何もやることない時はずーっとラッコ寝。置くと長くても20〜30分くらいしか寝ません。 夜は21時には寝かしつけるのですが…
- 添い寝
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5





生後10ヶ月の子を育てています。 今まで夜は抱っこで寝かしつけて、 寝たらベビーベッドに置いても起きない子だったのですが、 9ヶ月過ぎた頃から今まで通り抱っこで寝かしつけ ベビーベッドに置くと起きてギャン泣きする ようになりました。。 (お昼寝では上記のように寝かせて…
- 添い寝
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後10ヶ月
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 2










4ヶ月の息子。最近眠たくなると奇声をあげその後ギャン泣きします。添い寝していないと私が離れてしばらく経つと起きてしまいます。だからあまり家事が進まない。
- 添い寝
- 家事
- 息子
- 奇声
- ギャン泣き
- コンコン٩(๑❛ᴗ❛๑)
- 0




保育園に入ったら生活リズムが崩れてしまいました。 保育園に入る前は活動限界の2時間がきたら布団に置いて添い寝すれば泣くことなく昼寝してくれました。 保育園に通いだしてから寝つきが悪くなり、抱っこ紐じゃないと寝ないようになりました… 起床時間と就寝時間に変わりはあり…
- 添い寝
- 保育園
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 1









関連するキーワード
「添い寝」に関連するキーワード