
添い寝は低月齢ではNG。気をつけるべき。他の方はどうしてる?対策を教えてください。
4カ月で添い寝、⚠️危険ですか?教えて下さい!!!
YouTubeで学んだ窒息予防をもとに、新生児危険から硬い布団、何も周りに置かない、掛け布団なし。を徹底していました。
しかし、最近甘えるようになり、枕はのけて私の布団で寝ることも増えてきました。
体も大きくなってきて、押し潰す心配も減ってきたので…
タオルケットは私の足だけにかけてました。
それなのに、寝てると苦しい声が聞こえて、横を見ると
娘の顔にタオルケットがかかっていて、跳び上がり抱き上げました😭
自分で遊んでかけたのか、私が暑くてかけちゃったのか💦
一緒に寝ることができはじめて幸せを感じていたし、娘も喜んでいた矢先、危険性を感じてショックです。。。怖い。。。
やはり、低月齢は添い寝NGですか??
皆さんどうされてますか?
気をつけられてることがあれば伺いたいです!!!
- はじめてママリ🔰(3歳1ヶ月)
コメント

RRmama
私は怖いので1歳すぎてから一緒に寝てます!それまではベビーベッドです👍

かなや
私は新生児からずっと添い寝です!
添い寝する時は私の頭より上に赤ちゃんの頭がくるようにしてます
少し自分の足ははみ出しますが😂
寝返りしてまだ自分で戻れないので、添い寝だと寝返りしてることにすぐ気がつけて私はよかったと思ってます!
-
はじめてママリ🔰
なるほど…
私も気をつけてたのですが、思ってたより赤ちゃん上で寝かすと安心かもですね💦
ありがとうございます😊- 7月24日

ミルクティ👩🍼
娘ですが、新生児の頃から同じ布団で添い寝しています😅
私が寝返りしても赤ちゃんを潰さないように離れて寝ていました😂
息子は3ヶ月過ぎてから、同じ布団で添い寝しています!
-
はじめてママリ🔰
シングルなので離れるのが難しいのですが😅
そのほか気をつけてることありますか?
布団は普通にかけてますか?- 7月24日
-
ミルクティ👩🍼
窒息にだけは気を付けていただけです😅
掛け布団は、ベビー布団のを使っていました😂
大人用だと重いと思ったので…💦- 7月24日

団子三兄弟
3人とも新生児から添い寝、添い乳です!
私は赤ちゃんの顔のすぐ隣に自分の顔も置いて、ふぇっってなっただけでも、今のところすぐ起きれております!
-
はじめてママリ🔰
私もそれで目が覚めたのですが、こんなことはじめてだったのでゾッとしました😢
でも、確かに気づけたから良かったですね!!
気をつけます!!- 7月24日

ママリ
上の子から退院後は添い寝です‼️
私の目線の高さにお腹?胸?あるので
布団がかかったとかはないです😆
-
はじめてママリ🔰
そうですよね…
私もそれを意識していつも寝てたのですが、
今回私は寝るつもりがなかったのと、うごうごして娘が下まで下がってきてるのに気づきませんでした😢反省…
次寝るとき、思ってるよりも顔のあたりに娘をおいて寝たいと思います!!
ありがとうございます✨- 7月24日

なぎ
3人とも新生児から添い寝添い乳です😊他の兄妹が潰さないように壁際に赤ちゃん寝かせて自分子供たち旦那で寝てましたが、大丈夫でした。泣いたらすぐ反応できるので私はこれで何とかやってました🙌
-
はじめてママリ🔰
なるほど💡
寝相いい方ですか?💦
私は悪いから危険なのかもしれませんね😢- 7月24日
-
なぎ
私は寝相いい方ですが、主人、お兄ちゃんお姉ちゃん、なんなら1歳の娘ちゃんも寝相が悪いので、4番目を出産して入院する時がめちゃくちゃ不安です😂主人は長い抱き枕を3番目の子と自分の間に挟んで対策すると言ってますが……💦布団かけるのが怖ければ、スリーパーなどを着させて対策しても良いかもですね💡⠜
ママリさんにあう対策方法が見つかると良いですね❣️ちなみにうちもシングルの布団を並べて寝ています🙌- 7月24日
はじめてママリ🔰
私も様子をみて気をつけたいと思います!ありがとうございます😊