「イヤイヤ期」に関する質問 (451ページ目)




1年生の娘、反抗期なのかすぐ拗ねるし口悪いし全部否定するしマジでイラッとする。 全然可愛くない…… 2歳児のイヤイヤ期の方が全然可愛い💦 それをつい態度に出してしまう私も大人気ない😭
- イヤイヤ期
- 2歳児
- 反抗期
- ミーアキャット🌿
- 3










3歳5ヶ月癇癪持ち娘との関わり方… きのうはイオンへパパと娘と3人でお出かけをしました。 娘は車の中で1時間以上寝ていました。 お店へ入ると、アイスクリームの模型が置いてあり 手を強引へ引っ張り『アイスアイス』と言って 『ご飯食べてからだよ』と優しく伝えても大泣きを…
- イヤイヤ期
- クリーム
- イオン
- 食事
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4


一歳9ヶ月、イヤイヤ期 これまだ酷くなりますか。 イヤイヤ期っていつがピークなんでしょうか。 文字通り「いややー」って言うんですけども😇 特にご飯が本当ストレスフルで、 最近泣いてても「はいはい」ってなります ダメですよね こないだは母にテレビ電話で「まだ一才な…
- イヤイヤ期
- 旦那
- テレビ
- ご飯
- 支援センター
- はじめてのママリ
- 3


1歳10ヶ月の娘、イヤイヤ期と同時にママママ期が来てしんどいです。 イヤイヤ期はわかるのですが、このママママ期は今の🌕だとあるあるなのでしょうか。 元々ママっ子だし愚図りやすいタイプなので、最低限の家事以外は娘と一緒に遊んだりしてきました。でも最近ママママが酷く、…
- イヤイヤ期
- 家事
- 愛情
- 後追い
- 1歳10ヶ月
- piyosuke
- 2



2歳児のごはん食べないイヤイヤ期にイライラします。 仕方ない、そーゆう時期とは分かっていても終わりの見えないイヤイヤ。本当に疲れます。 なにより食べムラひどくてご飯を食べないのがストレスで…毎日3食考えても食べない。1歳頃からずっとです。 ご飯食べない2歳児い…
- イヤイヤ期
- 2歳児
- 1歳
- ご飯
- 食べない
- はじめてのママリ🔰
- 5



【上の子のイヤイヤ期の悩みについて】 上の子(女の子)なんですが、 イヤイヤ期がひどく、3歳になってからは 口が達者になり、自己主張もかなり強くなってきました。 自分の思い通りにならないと、 癇癪を起こします。 おもちゃで遊んでる時に、下の子が近づくと ダメー…
- イヤイヤ期
- おもちゃ
- 保育園
- 着替え
- 女の子
- はじめてのママリ
- 2



生後9ヶ月なんですがここ最近機嫌が悪いです。 つかまり立ち、つたい歩きができるようになって さらに行動範囲や動けることを知ってたくさん遊んで くれるのですが、離乳食食べさせる時やベビーカー など拘束させるとキーーーっ!って怒ってます😅 また自分の思い通りにいかない…
- イヤイヤ期
- 離乳食
- オムツ
- 生後9ヶ月
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 1


関連するキーワード
「イヤイヤ期」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水