「生後9ヶ月」に関する質問 (112ページ目)
離乳食で鶏胸肉と鶏ササミクリアしてるんですけどその2つ大丈夫だったら普通に鶏ひき肉あげても大丈夫ですかね? 卵クリアしててまだゆで卵しかあげてはいないのですが親子丼風にしてひき肉とあげても大丈夫ですか?生後9ヶ月です。
- 生後9ヶ月
- 離乳食
- 親子
- 夫
- 肉
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後8ヶ月になったばかり 男の子 秋冬服について教えてください。 10月くらいまでは半袖でいけますでしょうか? また、11月以降だと生後10ヶ月〜なのですが、秋冬服は何を何枚くらい揃えたらいいでしょうか?💦 最近、長袖Tシャツと写真のようなレギンスを2枚買いました。 基本…
- 生後9ヶ月
- 生後8ヶ月
- 生後10ヶ月
- 生後11ヶ月
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 4
みなさん、掃除機ってどのタイミングでかけてますか? いま生後9ヶ月なんですけど、掃除機をかけるとギャン泣きするようになりました😅💦 お昼寝したら寝室のベッドに移動しておいて、その隙に家中掃除機かけてたんですけど、最近は掃除機の音で起きてしまってかけ終わったらこの世…
- 生後9ヶ月
- お昼寝
- 抱っこひも
- ベッド
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後9ヶ月、いまだに抱っこでの寝かしつけです。ネントレは諦めているのですが、体重も増え抱っこも辛くなってきてます。ネントレしなくても勝手に寝てくれるようになるのはいつ頃になるのでしょうか?
- 生後9ヶ月
- 寝かしつけ
- 体重
- ネントレ
- ママリ
- 2
【生後9ヶ月】保育園に提出する書類について 9月から保育園に入れることになり、提出する書類について悩んでます。 「好きな遊具」皆さんなら何と書きますか? 公園にも行ったことがないので思いつきません。 家ではおもちゃで遊ぶぐらいでどう書けばいいか悩んでます。 「好…
- 生後9ヶ月
- おもちゃ
- 保育園
- パパ
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後9ヶ月です。 ヨーグルトが嫌いで酸っぱくないと言われるものやほかの食材と混ぜたりして与えてみましたが食べてくれませんでした。 ベビーダノンを検討してるんですが、色々調べてると否定的な意見も見受けられて買うか迷ってます💦 0歳ベビーにベビーダノン与えてますか??
- 生後9ヶ月
- 0歳
- 食材
- ヨーグルト
- ベビーダノン
- はじめてのママリ🔰
- 7
生後9ヶ月 噛みつく 慣らし保育最終日の今日、お迎え時に先生からお話がありました。 保育園で先生が抱っこした際に何度か噛みつくことがあったみたいです。 お友達にも噛みつきそうな時もあったみたいで止めてくれたみたいですが、もし先生の見ていない時や、止めるのが間に合…
- 生後9ヶ月
- 保育園
- 先生
- 友達
- 慣らし保育
- はじめてのママリ🔰
- 5
関連するキーワード
「生後9ヶ月」に関連するキーワード