9ヶ月の中型犬と暮らすママさんです。ベビーベッドが必要か悩んでいます。安全性や衛生面を考え、ベビーベッドが必要かどうか相談したいそうです。
ペット飼ってるママさんに相談です。
生後9ヶ月からでもベビーベッドは買ったほうがいいでしょうか?
やんちゃな中型犬と9ヶ月頃から一緒に暮らすようになるので、あったほうが安全だとは思うのですが、そのくらいからベビーベッドを卒業する方が多いみたいで迷っています。
犬は15kgあるので、踏まれると痛いです😅顔を舐めることもあるので、衛生面も心配です。
ベビーベッドがなくても、ペットと寝室を分ける対策はできますが、結局日中の赤ちゃんの居場所の為にベビーベッドがあったほうが良い気がします。
ちなみに買うなら、レギュラーサイズのハイベッドで、つかまり立ちしても高さを低くできるものにする予定です。
初産でわからないことだらけなので、何かアドバイスがあればお願いしたいです🙇
- たま(妊娠35週目)
コメント
はじめてのママリ🔰
生後9ヶ月ならベットじゃなくてベビーサークルを置くのはどうでしょう😉💭
サークルの中にはワンチャンは入れないようにして、、、!!
日中お子さんはそこに居て自由にゴロゴロしてもらうのが良いかと思います🤭🩷
ママリ
ワンちゃんの性格にもよると思います!
うちはフレブル2匹いて、上の子が生まれました🐶
床には犬の毛が舞うので、床と距離をつけるためにハイローチェアで1ヶ月くらい寝かせてました!
サークルは特にしてないです!
犬も赤ちゃんとの距離の取り方を学んできて、赤ちゃんに飛びついたり、舐めたりしなくなりました!
日中のお昼寝は寝室でさせてます!
-
たま
ハイローチェア1ヶ月くらいしか使ってないんですね😳そしてフレブルちゃん賢い!
私も床だと犬の毛が気になって、高さのあるベビーベッド考えてたのもあります!9ヶ月だともう大丈夫ですかね😅- 6月3日
-
ママリ
9ヶ月から一緒に住み始めるとなると、わんちゃんの方がびっくりしちゃうかな?と思いました!
わんちゃん何歳ですか?😊
今まで自分が1番可愛がってもらっていたのに、赤ちゃんばかりになってしまって、うちの犬は赤ちゃん返りのような感じでストレスを結構感じていて、わざとトイレ失敗したり、物を壊したりするようになりました😅笑
なので、いきなりではなく、その前からもちょくちょく会ったり、数時間だけでも赤ちゃんと自宅で過ごして…として行った方がわんちゃんも慣れていけると思うし、こちらも対策できるかなと思いました✨
9ヶ月ごろになれば早い子はずり這いやハイハイもして、すぐつかまり立ち。動きたい盛りになるのでサークルに赤ちゃんはずっといられなかったです😭- 6月3日
-
たま
ワンコは6歳半です🐕赤ちゃん返りも心配です😢今でも分離不安症なので不在時にわざと粗相したり、物壊したりするので😭
産後9ヶ月ごろに海外転勤で、それまで離れて暮らしてる為会えなくて💦
不安はなくなりませんが、とりあえずサークルも試してみて、やりながら考えるしかないですね!ありがとうございます🥺- 6月3日
はじめてのママリ🔰
ワンちゃんは家の中で放し飼いですか??
我が家も中型犬がいますが、基本ケージの中にいます。
(うちはシニア犬ということもありあまりうろちょろしないので、参考にならなかったらすみません💦)
でも9ヶ月頃ですと赤ちゃんも犬に興味示すので、たまに赤ちゃんの足先で触れ合わせたりはしてました!笑
顔を舐めるのはちょっと心配ですね😂
うちはベビーベッドは持っていますが、9ヶ月頃はもう片付けてました!
その頃は確かベビーサークル用意してその中にいて、おもちゃとかで遊んでましたよ😊
-
たま
放し飼いです!うちの犬は興奮するとソファーや椅子も倒してしまうので、ベビーサークルは破壊されそうです😂
でも頑丈なもので試してみるのはありですね!自分が見てる範囲ではワンちゃんとも触れ合わせてあげたいです🩷- 6月3日
おにく
ごめんなさい、はっきり言うとワンチャンのしつけを先に済ませたほうがいい気がしました😂
(犬何匹も飼ってましたし、猫も飼ってますし、決して動物嫌いではないです。むしろしょっちゅう保護して親には出かけるたびに拾って帰ってくるね...と半分呆れられてました。)
9ヶ月の赤ちゃんだと、ハイハイとかで探索したい時期なので、赤ちゃんによってはベビーサークル無意味なことありますし、だったらワンチャンをきちんとケージで待てるように、入ってはダメなところは入らない、としつけたほうがいいかなと思いました。
動物は好きですが、信用はしきってません。
最近動物を過度に信用しているせいなのか、飼い主の質が落ちてるのかわかりませんが、対犬や対人の事故が絶えないですよね。
「うちの子は噛まないから」とか言ってる人も見かけることありますが、そんなことはないです。。。
幼児が噛み付くんだから、犬や猫が噛まないわけねーだろと思ってます。
赤ちゃんが怪我をしないように対策できるといいですね🥰✨
-
たま
もともと旦那が甘やかして飼っていた犬で、もう6歳半なので、今更しつけ無理だろーなーと思います😭
不安分離症なのと、ずっと放し飼いだったので、ケージに入れると1日中吠えて泣き叫びます😭
どんなに怒ったり、褒めたりしつけしようとしても、その時だけで同じことの繰り返しですね😅
大変な子ですが、なんとか対策して付き合っていきます😣- 6月3日
うさぎ🔰
9ヶ月だとずり這いかハイハイしてる頃ですよね。
多分ベビーベッドよりサークルのが良いと思います。
我が家は小型犬を飼ってますが、小型犬はフリーで赤ちゃん用のサークルはあります。
赤ちゃんが動くようになると悪戯も半端ないので、目を離す時は犬よりも赤ちゃんをサークルに入れてます。(入れないとゴミ漁りか電源コードで遊んだり、コンセントの挿し口を触ろうとしてたり、犬の毛を引っ張って犬が雄叫びあげてます)
あと我が家は小型犬なので普通の木製のサークルでも愛犬はすり抜けられるので、それを利用して、トイレや餌場、ハウスを囲って愛犬のプライベートゾーンを作ってます。(今息子は1歳5ヶ月になりましたが、このサークルのおかげで愛犬のトイレの悪戯や水入れの悪戯は一度もないです)
中型犬だと普通のサークルの隙間だと入れないので多分ホームセンターなどにある犬の出入り用の扉でDIYすればいけるかなーと思います。
-
たま
ご丁寧にありがとうございます!
みなさんの意見を参考にして、早速木製のサークルを注文しました😊
愛犬のプライベートゾーンについては考えていませんでした😳
確かに、水入れも悪戯されそうですし、ワンコが落ち着けるスペースも必要かもしれないですね💦- 6月4日
たま
ベビーサークルもありですね!
ただ、うちの犬はキッチンゲートも自分で開けたり、ジャンプして入ってしまうことがあるので、高さのあるベビーベッドじゃないと意味がないかなーと思っていました😂でも、頑丈なサークルも探してみます😊