※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の娘が汚いスリッパの裏を舐めてしまいました。心配でたまらず、同じ経験をした方の安心エピソードを聞きたいです。

生後9ヶ月の娘がスリッパの裏を舐めてました🥺

私が洗い物をしてる間に旦那が脱ぎ捨てた汚いスリッパの裏を舐めてました、、、。
私もちゃんと見ていなかったのでどちらにも非があります、、。

5分くらい舐めてたと思います、、。

発見してすぐ取り上げて今は変な様子はないですが心配でたまりません、、。
旦那も私も赤ちゃんに申し訳なさでいっぱいです、、。

舐めてしまったものはどうしようもないので同じくスリッパや靴舐めちゃったけど大丈夫だよっていうエピソード聞いて少しでも安心したいです😭

コメント

はじめてのままり

あるあるです!🤣
スリッパなんて何回舐めたかわかりません、、、
わたしは潔癖症なのでそれでもめちゃくちゃイヤなのでお気持ちよくわかりますが、何か飲み込んだ訳でもないですし、全然大丈夫です!🙆‍♀️
家の中ではいたスリッパくらいなら、多少の免疫がついて良いくらいだと思いましょう🙋‍♀️
(たとえば保育園とか行ってたらもっととんでもないもの舐めまわしてると思います😇笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あるあるで良かった😭
    スリッパの裏面真っ黒でゴミめっちゃついてたのでぎゃーーってなりましたが免疫ついたと思えばちょっと不安解消しました😄

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

タイムリーすぎてコメントします!
うちの8ヶ月の娘もよくします🤣
しちゃいます……💦

ちょっとスリッパ脱いでマットの上を歩いてると、そこめがけて高速ずり這い🤣

汚いからやめてぇぇ!ってなりますけど、既に保育園に行ってるし、きっと他でも色々舐めてるんだろうなぁ😇って、諦める気持ちでいる事にしました

とはいえ、極力舐めて欲しくないので気をつけてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子もスリッパ見つけるとスリッパめがけて一直線です😭
    保育園行ってると親も見てないしもう何舐めてるか分かりませんよね🤣
    今回の事はあまり気にしないのうにします😊

    • 6月2日
ゆか

スリッパ気になるみたいですよね😫
娘の舐めてる現場は見てないですが、絶対に口に入れてると思います…でも自宅保育で3歳半までは病気もせず元気ですよ!😅

それからはスリッパ捨てました!
スリッパなら、まだ床の方が掃除できますし…😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんスリッパ大好きすぎますよね😂
    旦那も今回の件があって、スリッパ放置してごめん💦って言ってスリッパもう要らん!って捨ててました😅(私はスリッパ履かない人です🤣)

    • 6月2日
mama

あるあるです😅
掃除ちょこちょこしてるはずだけど、ちっちゃいほこりとか見つけて食べたりしてます😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほこり、、。たぶん見てないだけでうちの子も食べてそうです😅
    常に見てる事は出来ないしもう仕方ないですね😭

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

大丈夫だと思います✨️
何でも口に入れる時期なので
誤飲の方が怖いかなと思います🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、スリッパは汚いけど小さいものを誤飲とかじゃなくてほんとよかったです😭

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

全く問題ありません😂
そうやって子どもは強くなるみたいですよ!

逆に、衛生的すぎる環境で赤ちゃん期を過ごすと、
アトピーの原因にもなったりします。

病気のウイルスが付着している場合は、その病気になる可能性があるので気をつけなければなりませんが、

ホコリやバイキンくらいだと、
子どもが強くなった!くらいに思えば問題ないですよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    衛生的すぎるのも考えものですね😭おもちゃとか全然掃除してないので埃めっちゃ食べてると思います😅

    何年も洗ってないスリッパだったので焦りましたが、とりあえず下痢もなく体調も大丈夫そうなので一安心です🥹
    うちの子、強くなっていってるんだ!と思う事にします💪

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰 

大丈夫です。
うちの娘も、この前勝手に玄関行って旦那の靴舐めてました😇😇😇

菌を取り入れて強くなってると、信じてます。お腹は壊してません笑

アレルギーの病院通ってて、その先生には、砂食べるくらいがちょうどいい(アレルギー治療・予防の観点から、程よく菌を取り入れる方がいい)って言われたのでそれを思い出して、「強くなれ、強くなれ」と言い聞かせてます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    靴ですか!!発見した時びっくりしますよね😨

    アレルギーの病院の先生がおっしゃってたのは心強い✨
    ならそれくらいは大丈夫👌強くなるため!って私も思うようにします😁

    お腹は壊してないんですけど数日後に風邪ひきました😅スリッパ舐めたのが原因かは分からませんが😂

    • 6月8日