「生後8ヶ月」に関する質問 (67ページ目)


生後8ヶ月娘の初めての歯が見えてきました! 写真で撮りたいのに口を開けてもらうと舌まで着いてきて隠れたり、歯茎の少し内側なのでうまく撮れないです。 上手に撮る方法無いですか?😂
- 生後8ヶ月
- 写真
- 歯
- はじめてのママリ🔰
- 3


皆さんならいつ受けますか? 生後8ヶ月の子供がいます。 市区町村で決まっている健診は次は1歳6ヶ月ですが、助成券を使って生後6ヶ月〜1歳1ヶ月までの間にどこかで一度小児科で健診を受けられるようです。 生後6〜10ヶ月に受けるのが推奨されているらしいのですが、皆さんなら…
- 生後8ヶ月
- 小児科
- 生後6ヶ月
- 生後10ヶ月
- 健診
- はじめてのママリ🔰
- 4



1歳3ヶ月まだ歩きません💦 1ヶ月早産なので予定日からすると1歳2ヶ月です。 首座り生後3ヶ月 寝返りが遅く生後7ヶ月 お座り生後8ヶ月 ズリバイ生後9 つかまり立ち生後10ヶ月 ハイハイ生後10ヶ月 伝い歩き生後11ヶ月 今は1ヶ月ほど前から何もつかまらず立てるようになり、昨日3歩…
- 生後8ヶ月
- 早産
- 生後3ヶ月
- 生後7ヶ月
- 生後10ヶ月
- ママリん🦄
- 7


生後8ヶ月 嘔吐について 離乳食を食べて、1時間半後くらいからお昼寝を30分ほどしてたのですが、目覚めてすぐ嘔吐しました💦 食べたものが全部出たって程ではないですが、少量って訳でもないくらいです💦 食べてすぐ吐き戻すことはありましたが(多分食べすぎで) 食後結構時間…
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- お昼寝
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 0





生後8ヶ月の女の子です。最近、育てにくさ満載で、、、。 同じような方いますか?😭気になっていることはこんな感じです。 1.奇声がすごい 抱っこしてても遊んでても、ちょっと気に入らなかったり何かあるとわーー、きゃーーっと奇声を出します😫多分声量が大きいのもあってすごい…
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- ママリ
- 4




生後8ヶ月、抱っこしないと寝なくなりました、、 今までは昼も夜も布団に置くと1人で寝てましたが、ここ数日は布団に置くとすぐにうつ伏せになりズリバイして遊び出します😱最初は眠くないのかな?と思い、寝かしつけを辞めて遊ばせてましたがしばらくするとやっぱり眠いのかグズ…
- 生後8ヶ月
- 寝かしつけ
- 遊び
- 布団
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 0


【寝る時の服装について】 生後8ヶ月です。 寝る時の服装について質問させてください👕 ・深夜の気温 16度 ・エアコンはつけていない ・添い寝だが、布団はかけていない ・服装 ①肌着(半袖のTシャツみたいなやつ) ②ロンパース(長袖) ③薄手のスリーパー 最近このような感じで…
- 生後8ヶ月
- 夜泣き
- スリーパー
- 服装
- エアコン
- はじめてのママリ🔰
- 3








生後8ヶ月半です。 食事の時スプーンを一緒に持ってご飯を食べようとします。 おやつの時はボーロをベビーチェアのテーブルに置くと自分で取ってたべるんですが、掴み食べをやるべきなのか子供用のスプーンに変えて補助するのどちらが先ですか? 8ヶ月の子ってどんな進み具合な…
- 生後8ヶ月
- おやつ
- ベビーチェア
- 食事
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 1


関連するキーワード
「生後8ヶ月」に関連するキーワード