※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いろ
子育て・グッズ

生後8ヶ月の子が体調不良で、ミルクを300ml飲んだことに心配しています。咳と鼻水があり、吐き戻しや窒息が心配です。

体調不良な上にミルクの飲みすぎで心配です。

生後8ヶ月の子が鼻水と咳でしんどそうで、あと眠そうだったので2回食の2回目をお休みし、17時にミルク200mlを飲ませて寝室で就寝しました。

18時半にギャン泣きで目が覚めて、寝かしつけするも寝ず、もしかしてと思いミルクをあげたら100mlも飲んでまた寝ていきました。
1時間半空いているとはいえ300ml飲んだことになります。
夜ご飯を食べなかったからこんなに飲んだんですかね🤔

今までこんなに飲んだことがない上に、咳と鼻水で寝苦しそうで、咳上げで吐いてしまわないか、吐き戻しで窒息しないか心配です。
上の子のお世話があるので寝室で付きっきりはできず、ベビーモニターはついているので逐一チェックはしています。

コメント

アパレル勤務ママ

小児科の先生に鼻水は喉に落ちるからたんが絡むし、咳が出るので
ミルクは少しの量をこまめにあげたらいいよと言われました☺️

  • いろ

    いろ

    そうなのですね!
    一気にあげすぎないように、少しずつ飲ませるように気をつけます💦

    教えていただきありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月10日