※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が1人で遊んでいる時に、自分はスマホやテレビを見てしまうことが気になっています。生後8ヶ月の子供にどのくらい遊んであげているか、他の方の意見を聞きたいです。

子供が1人で遊んでる横で見守って
自分はスマホやテレビ見てしまっています🥺
よくないですよね、、
同じような方いらっしゃらないかな😭😭
うちの子はあと1週間ほどで
生後8ヶ月になりますが、みなさんどのくらい
遊んであげてるのでしょう😮‍💨💦

コメント

ままり

私も娘が1人で遊んでる時はスマホいじってます🫣
飽きて泣いたら抱っこしたり絵本読んだりおもちゃで遊んだり…くらいです🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️
    わぁ🥺同じ方いらっしゃって嬉しいです😭😭
    私も飽きてきたら、ままりさんと全く同じ感じです🥲
    そうなっちゃいますよね💦

    • 12月10日
るる

ずーっとかまってるのも疲れちゃうので私もスマホ見てます🤣
泣いたり、こっちをずっと見てたら一緒に遊びます!

本に1日30分は音楽とかテレビをつけずに子供だけに集中して過ごした方がいいと書いてあったので、最低30分はしっかり遊ぶようにしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️
    ほんとですか!安心しました🥺

    1日30分は集中して過ごした方がいいのですね🥺
    私も最低30分は遊んであげなきゃな、、
    30分具体的にはどんな遊びしてますか?🥺
    再度質問すみません💦

    • 12月10日
  • るる

    るる

    絵本、歌う、ベビーマッサージ、おしゃべり、たかいたかい…などなど
    絵本は10冊ほど読んだら15分くらい経ってるのでほとんど絵本に頼ってます!

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁすごい!!
    参考にさせていただきます🥺🙇‍♀️

    • 12月10日
もこもこにゃんこ

なんで良くないんですか?
全然良いと思いますけどね🤔
ずーっとほったらかしてる訳でもないし、1人で遊んでいるならちゃんと見守ってるしOKだと思いますよ😄
うちは家だと疲れるので毎日支援センター行って遊ばせてましたよ〜。
家でやる事ないな〜ってなったらペットが居たのでペットと触れ合って時間稼ぎしてました🐰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然良いですかね、良かった🥺
    毎日支援センター行かれてたのですか…!!すごい🥹✨
    私も連れて行かなきゃと思ってはいるものの、重い腰が上がらず💦

    • 12月13日
もちちーずべーこん🔰

わたしもスマホいじったりだらだらしてます!!

1人でいろんなものに興味を持って、果敢に挑んだり、自分から遊び方とか生み出したりしていくのも大事だと思っています!

飽きたり、かまって欲しいと近寄ってきたりすると抱っこしたり一緒に遊んだりしますが、基本的に1人遊びしてくれてくれてる時間はチャンスくらいに思っていました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️
    本当ですか…!!良かった🥹
    たしかにそれも大事なことですよね✨
    そうですよね、その間に
    やれることありますもんね!!😂

    • 12月13日