※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8ヶ月の赤ちゃんの寝る時の服装について、深夜の気温が16度でエアコンを使用せず、布団をかけていない状況です。現在は肌着、ロンパース、薄手のスリーパーを着せていますが、寒さを感じているのか心配です。他の方の服装やエアコンの使用について教えていただけますか。

【寝る時の服装について】
生後8ヶ月です。
寝る時の服装について質問させてください👕

・深夜の気温 16度
・エアコンはつけていない
・添い寝だが、布団はかけていない
・服装
①肌着(半袖のTシャツみたいなやつ)
②ロンパース(長袖)
③薄手のスリーパー

最近このような感じで、就寝しています。
よく泣くので寒いのかな、、?と思うようになりました。(ただの夜泣きの可能性はあります💦)

みなさんはどのような服装ですか?また、エアコンはつけてますか?簡単で大丈夫ですので教えていただけますと幸いです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

長袖ボディースーツにセパレートのスウェットみたいなパジャマ(綿の裏起毛タイプ)に、足が出ないタイプのスリーパー着せてます。
うちもエアコンつけてない、添い寝、かけ布団なしです!
ただ、うちはエアコンなしでも部屋が暖かくて加湿器だけつけたら室温20〜21℃あります。それで今の格好でちょうど良さそうなので質問主さんの格好で16℃だと結構寒いかなと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘より暖かそうですね!16度やっぱり寒いですよね😭
    着せすぎもダメとかあって難しいです、、お返事ありがとうございました🙇‍♀️

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

結構寒いと思いました💦

うちは室温18度前後、湿度50%前後で
・長袖ボディースーツ
・キルトパジャマ
・1.5togの足が出ないスリーパー(少しもこもこ)
にしてちょうどいい感じです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます🙇‍♀️
    寒いですよね、、反省です😭
    足が出ないスリーパーも購入検討してみます!

    • 12月9日
さあた

暖房付けてます!
22〜23度設定で
室内は23〜24度くらいになってます!

半袖の肌着と少し厚手のパジャマ(腹巻き付き)で寝てます!
少し前までは
ロンパース肌着に腹巻き付きズボンにガーゼスリーパーでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    暖房つけてらっしゃるんですね!
    腹巻き付きパジャマ&ズボン知らなかったです😳
    とても参考になりました!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月9日