

はじめてのママリ
8ヶ月なら手掴み食べですね🤔
食事に野菜スティックやおやきなど出してみてはどうですか?
スプーンが気になる、自分で食べたいだけだと思うので手掴み出来る食材を出します。
8ヶ月だとうちはバナナ半分をそのまま渡して自分で食べてたり、おやきもよく食べてましたよ。
9ヶ月だと1口おにぎり、ハンバーグを食べてました😊
はじめてのママリ
8ヶ月なら手掴み食べですね🤔
食事に野菜スティックやおやきなど出してみてはどうですか?
スプーンが気になる、自分で食べたいだけだと思うので手掴み出来る食材を出します。
8ヶ月だとうちはバナナ半分をそのまま渡して自分で食べてたり、おやきもよく食べてましたよ。
9ヶ月だと1口おにぎり、ハンバーグを食べてました😊
「生後8ヶ月」に関する質問
《離乳食、ハイチェアについて》 生後8ヶ月でお座りがまだできないのですが、離乳食はどのように与えたら良いのでしょうか? ハイチェアは7ヶ月半頃から使い始めたのですが、お座りできていないということは腰座りがまだ…
赤ちゃん泣き声に耐えられない夫にどうしたらいいか分かりません。 生後8ヶ月の娘がいます。 大きくなるにつれ、声も大きくなり、泣き声も以前よりパワーアップしています。 それに夫が耐えられずイライラしてしまうこと…
生後8ヶ月、もぐもぐしてくれません🥹 現在離乳食中期、もうすぐ後期になりますがなかなかもぐもぐしてくれずほぼ丸飲みしてます… 赤ちゃん用のおせんべいを渡すと少しもぐもぐしてますが、ご飯だとしてくれません😭 自然…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント