「生後7ヶ月」に関する質問 (319ページ目)

生後7ヶ月の子のうんち 2回食を始めて1週間ほど経ちましたが、 うんちがだいぶ固形に近づいてきました!! みなさんこんな感じなのかな?? もしくは水分をもっとあげたほうがいいのかな?? と、悩んでます💦 (固形といっても粘り気が少なくなくなってきたような感じのうんちで…
- 生後7ヶ月
- ミルク
- お風呂
- 月齢
- 水分補給
- はじめてのママリ🔰
- 0



生後7ヶ月の赤ちゃんについてです。最近寝てる時寝返りをして泣いて起きたり、寝返りするまでいかないけど真横を向いて寝るようになりその時におしっこ漏れしてしまいます。 同じ月齢くらいの子どうですか?
- 生後7ヶ月
- 月齢
- 赤ちゃん
- おしっこ
- 寝返り
- ままり。
- 5



順調に育っているといえますか? 身長、体重共に成長曲線ど真ん中で 生後7ヶ月でハイハイ、つかまり立ちまでできる子 順調に成長しているといえますか?
- 生後7ヶ月
- 体重
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 2


旦那さんってやはり、 やればやるだけ、当たり前になる生き物ですか、、? 生後7ヶ月になる娘がいます。 お皿洗いなどをお願いしてもすぐにはしません。 基本は日をまたぎます。 旦那さん曰く 強い希望があれば、 (○○時までに必ずやって欲しい)と 友人の妻のように可愛らし…
- 生後7ヶ月
- ミルク
- 旦那
- 離乳食
- 産後
- はじめてのママリさん🔰
- 7


生後7ヶ月の離乳食、1回何グラム食べられてますかー? うちは2回食で1回80〜100gくらいです ご飯や野菜、たんぱく質などの量も教えて頂きたいです😊
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- ご飯
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 2




もうすぐ生後7ヶ月になります👶🏻 完全母乳ですが、お酒も早く飲みたいので半年経ったら母乳からの栄養も下がるし、そこまでは頑張ろうと思ってやってきました! 3回食になったらとも悩んでおります🙃 夜中にまだ2、3時間おきに起きるので、卒乳したらどうなってしまうのかと心配で…
- 生後7ヶ月
- 卒乳
- 栄養
- 完全母乳
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 3


これって便秘と判断しますか? 粘土くらいの固さのコロッとしたうんち(長さ3〜4cmぐらい)がひとかけらしか出なかったら、便秘だなと思いますか? 生後7ヶ月で、離乳食中期です。
- 生後7ヶ月
- うんち
- 離乳食中期
- はじめてのママリ🔰
- 2


はいはい期、後追い期の夢中になるおもちゃを教えてください 生後7ヶ月の娘が後追いばかりして家事が進みません。 10分くらい夢中になってくれるおもちゃを探してます☺️ おすすめをぜひ教えてください✨
- 生後7ヶ月
- おもちゃ
- 家事
- おすすめ
- 後追い
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後7ヶ月過ぎで、まだウィルスにかかったことや発熱したことがないんですが、珍しいですか? 抗体(?)を作るためには、ウィルスにかかったりしたほうがよかったりするんでしょうか?
- 生後7ヶ月
- 体
- ウィルス
- はじめてのママリ🔰
- 4



生後7ヶ月の息子なんですが、大体昼間は2時間おきに眠気が来るようで2時間ごとを目安にねんねします😅 これって、起きてられなさすぎですかね、、、? 7ヶ月だとこんなもんですか? 夜中は、平均2回ぐらいは起きて少し授乳したらまた寝てます🤱
- 生後7ヶ月
- 授乳
- 息子
- 体
- ねんね
- はじめてのママリ🔰
- 2

昼寝も夕寝も寝かしつけを授乳でしていると、授乳間隔って全然空かなくないですか?😅 生後7ヶ月の息子は大体2時間おきに眠くなってその度に授乳するので、間隔空いても2時間ぐらい、最大3時間です、、、
- 生後7ヶ月
- 寝かしつけ
- 授乳間隔
- 昼寝
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1



関連するキーワード
「生後7ヶ月」に関連するキーワード