※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月半で離乳食を始めたが、野菜をみじん切りにして二回食にしようと思っている。5ヶ月からのやり方もあるが、怖くなってきた。早いか心配。

生後7ヶ月半になりました。
離乳食始めたのは6ヶ月すぎてからなんですが
今日から二回食にしようと思って
野菜をペースト状からみじん切りにしたんですが
早いですかね??

本だと5ヶ月からスタートするやり方が多くて分からなくなってきました💦
ニュースでりんご詰まって亡くなってしまった子の事があり、離乳食怖くなってきました😢

コメント

まつげ

歯茎で潰せるくらいの固さなら大丈夫だと思います🙆‍♀️

うちの子も6ヶ月から始めたので、保健師さんに確認しましたが、形ある野菜にするとはじめはそのまま飲み込むのでそのままの形で出てきますが、慣れてきたらだんだんそれも無くなってくるので大丈夫です😃それにびっくりしてまたペースト状に戻す人もいるみたいですが、そうなるといつまで経っても進まないのでやめてくださいね😊って保健師さんに言われましたよ😊

せいちゃんまま⭐

うちの子は質問者様のお子さんと大体同じくらいの月齢で、うちは5ヶ月半頃から離乳食を始めたんですけど1週間前くらいから小さめのみじん切りを舌ですり潰せるくらいの固さにしてあげるようになりました😊
順調に進んでるなら月齢的には早すぎることないと思います🙆🏻‍♀️

はじめてのママリ🔰

月齢的には早くないですよ☺️
赤ちゃんが食べるの嫌がらなければokだと思いますよ!

初めてのママリ🔰

みなさんコメントありがとうございました☺️参考にさせて抱きます✨✨