※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゃろ
子育て・グッズ

11ヶ月前後のお昼寝と離乳食について同じぐらいのお子様お持ちの方、1日…

11ヶ月前後のお昼寝と離乳食について

同じぐらいのお子様お持ちの方、1日のスケジュール教えてほしいです!

最近お昼寝の回数が2回から1回の日も出てきて食べさせるタイミングや寝かしつけが上手くいきません💦
朝は7時に起きて8時前後に離乳食を食べさせてるんですが、次食べさせたいお昼頃に眠くなってくるみたいで…眠くてギャン泣きで食べなかったり、起きてから食べさせようとするとお腹空きすぎてるのか機嫌悪くて固形物受け付けなくてミルクになっちゃったり、、あんまり時間空けずに食べさせても当然そんなにお腹すいてないから食べてくれません。。

眠い時もすぐ寝てくれたらまだマシなんですが、遊びたい欲が強いのか手足温かくて目擦ってても限界まで遊ぶので寝かしつけに40分とかかかります😵‍💫

どうしたらいいのか分かりません😭

コメント

RN

11ヶ月です!

6:30〜7:15 起床
遊び
8:00〜8:30 朝食
遊び
朝早起きすれば
①9:30〜10:30 朝寝
②10:00〜11:00
①、②どちらかの時間帯が多いです
遊びやスーパーへ買い物
12:30 昼食
13:30〜 15:00 支援センター
15:30〜 16:30昼寝
遊び
18:00 夜ご飯
20:00 ミルク
20:30 〜21:00 就寝です!

ベビースイミング通ってる日は昼寝をよくするので時間は変わってきますが大体こんな感じです!
うちは、抱っこでしか絶対寝ないので、寝させたいタイミングまでずっと遊ばせてます😂