※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
NN
子育て・グッズ

生後7ヶ月で保育園に行くメリットやデメリットについて相談したいです。育休手当がもらえないことがわかり、2人目の育児不安もあります。

生後7ヶ月で保育園に行くのはどんな感じですか??🥺


現在2人目妊娠中で、9/16が予定日です。
昨日の夜に色々調べていると育休手当がもらえないことが発覚しました😢


主人に相談すると、4月入所するんだから、7ヶ月間の辛抱!と言っていました。

私としては1人目は1年半ほど育休をとり、たくさんの成長を身近で見ることができたし、産後の腰痛や会陰裂傷もほぼ1年ほどかけて治ってきたと記憶しています。

なので、2人目もできれば1歳までは成長を見たいなと思うのですが、金銭面や保育園(激戦区)のことを考えると、主人が言うように4月から入所した方がいいように思います。


産後の私の身体が前みたいにひどくならなかったらいいなぁ、会陰裂傷で座るのも一苦労だったし、と言うと、
ひどくならないように努力しないと!今回は切開してと言わないとね!
と言い返されたのは少しイラッとしたので、ここで吐き出させて下さい🥹🙏


そこで、本題なのですが、
生後7ヶ月で保育園に預けるメリット、デメリットなどあれば教えていただきたいです。🙇‍♀️🙇‍♀️


1人(2歳10ヶ月)だけでも、仕事終わり、ほぼワンオペで悲鳴をあげてるくらいなので、2人の育児ができるか不安です💦💦

コメント

はる

うちの下の子は7ヶ月より前の5ヶ月から保育園預けています。
メリット
・子供と昼間離れる事で一緒にいる時間の子育てに余裕が持てる。
・自分の時間が作れる
・色んなことを先生から教えてもらえる
・保育園に行く事が当たり前になっているので1歳から預けるよりも泣かずに行ける
デメリット
・初めて座った、立った、歩いた、発語したなど、初めての瞬間を自分で見る事ができない可能性が高い

です😊

ぱんだ🐼

下の子を5ヶ月から保育園に預けています!
私もせめて1歳までは家で見たかったと思いながら、同じく保活激戦区で泣く泣く保育園に入れました…

ただ、入れてみて案外良かったかも?と思っています!✨

●昼間子どもと離れることで、一緒にいる時間に目一杯愛情を注ごうと意識できる。
●子どもにとっても、保育園で色んな刺激を受けることが出来る。(逆に家だと退屈では…?と思うくらい。)
●子どもの生活リズムが整う。
●一緒に子どもの成長を喜んでくれる人(保育士さん)がいる。→正直、旦那以上に子どものことを共有出来て嬉しい&心強いです!

私も平日はワンオペですが、慣れもあってか、1人育てていた時よりも心に余裕があります😊
上の子が指示を理解出来る+1人で出来ることが増えたのと、赤ちゃんの世話は一度経験しているので大変さが半減しているのだと思います✨

赤ちゃんを預ける前は後ろ髪を引かれる思いかと思いますが(私もそうでした…)、預けてみると、私はすごく良かったと思っています!!
保育士さんたちも沢山息子のことを可愛がってくれて、本当にありがたいです♡