「生後7ヶ月」に関する質問 (350ページ目)



ずっと疑問に思ってたんですけど、ミルクの間隔・時間って飲み始めの時間ですか? 産まれてから混合、生後5ヶ月から完ミで育てています。 現在生後7ヶ月。今更なんですが気になって…😅 二回食とかだと 8時 離乳食+おっぱい・ミルク 12時 離乳食+おっぱい・ミルク 16時 お…
- 生後7ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 4

保育園で苦手な子がいるようで、行き渋りが増えてきました。男の子で4歳です。 苦手なお友達は手が出やすい子で、急に突き飛ばされて擦りむいたり、おもちゃを無言で取って行ったり、気にいらないとグーで殴るそうです。 おもちゃの貸し借りや、困ったら先生へ伝えること、殴っ…
- 生後7ヶ月
- おもちゃ
- 保育園
- 男の子
- 4歳
- はじめてのママリ🔰
- 4




来月から保育園入るので、保育園と同じ哺乳瓶とミルクで、お風呂上がりに1日一回練習しているのですが、練習二日目で加えてはくれるものの、もぐもぐしてるだけです。 完母のママさん、お子さんはどれくらいで哺乳瓶慣れてくれましたか?経験談お聞かせください😣 ちなみに生後7…
- 生後7ヶ月
- ミルク
- 保育園
- お風呂
- 哺乳瓶
- はじめてのママリ🔰
- 3








生後7ヶ月 寝ぐずり 夜泣きがひどいです。 育児に正解がないのはわかっていますが 育て方が悪かったのかな、、と思ってしまいます💦 3ヶ月頃からずっと寝る前のルーティンは同じ なのに未だに電気を消すと泣きます。 電気を消さないと寝ないし。。 もうどうやって寝かしつけて…
- 生後7ヶ月
- ミルク
- 夜泣き
- 旦那
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 7


離乳食についてです。 生後7ヶ月まだ1回食で食べれる食材を増やしてる感じなんですが、来週から二回食はじまるので パウチタイプのベビーフードや 瓶に入ってるベビーフードなども使っていきたいんですが パウチタイプのだと初めて食べるものが、二種類以上とか入っててもふつう…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- ベビーフード
- 食材
- うどん
- はじめてのママリ🔰
- 3





生後7ヶ月の子供がいます。 つかまり立ちやハイハイなど行動が広くなり、でもしっかり安定してないため倒れて頭を床にぶつけるっていうのを1日に1回はしてます...😭😭😭 床はタイルです😭😭😭 上の子もいるためつきっきりになれません。賛否両論あるかと思いますが、頭打ったとし…
- 生後7ヶ月
- ベビーサークル
- 上の子
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 7






関連するキーワード
「生後7ヶ月」に関連するキーワード