※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コタママ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月の娘が昼寝を拒否し、ストレスを感じています。昼寝をスキップすると限界が来て泣くことも。自分を責めず、寝かせ方を工夫してみてください。

相談させてください。
生後7ヶ月の娘です。
朝8時頃起床し朝寝は10時くらいから1時間寝ます。(旦那が抱っこしてくれて私が隣でトントンしたら寝ます)
ですが昼寝1時頃、旦那は仕事で居ないので私が抱っこしてベッドに何回下ろしても泣いて寝てくれません。
抱っこ中は寝てます。抱っこしたまま寝かせるというのも仕方ないですが出来ればベッドで寝かせたくて繰り返してストレスになってます泣

この月齢だとお昼寝しないでとばしたら
どうなるんでしょうか、、限界きて泣きますよね?
もう寝かせられなくて自分責めちゃって辛いです、、

コメント

のん

上の子同じ感じでした、めちゃくちゃ辛いですよねー。。😭

なのでその時期はおんぶしてました!
おんぶしたまま家事したり座ってスマホ、テレビ見てましたよ✨

お昼寝しないと泣いて夜寝なくなったり、夜泣きする可能性はあります。
赤ちゃんって自分で寝る力あるのでいずれ1人で寝るようになりますよ😌
今はまだ練習中、これから徐々に楽になります!
ママの責任では無いので自分を責めず、休める時は休んでくださいね😊🩷
まだまだ可愛い時期、楽しんでくださいね!

  • コタママ🔰

    コタママ🔰

    早速のお返事ありがとうございます(ToT)めちゃくちゃ辛いです
    そうですね、ストレス溜めるくらいならおんぶしたり徐々に寝るようになると気持ちを前向きにもっていった方が楽ですよね。
    確かに可愛い時期です
    寝る以外はほんとに良い子なのに、、寝かせられないママでごめんねってなっちゃって、、(>_<)

    ありがとうございます。
    救われます(ToT)

    • 6月12日
  • のん

    のん

    ママの責任じゃないですよ〜!!!
    勝手に寝れる子、寝るのが得意じゃない子、色んな子がいますよ!
    だから大丈夫、そんな責めないでください😩🩷

    寝不足で辛い時期ってほんとネガティブになりがちですよね、私も2人とも産後はそうでした💦
    でも子供はいつも同じじゃないです、成長して変わります🌟
    今はとっても大変な時期だと思いますが無理せず、こうしなきゃ!とか寝せなきゃ!とかあまり思わずで大丈夫ですよ🍀✨
    甘い物食べて、旦那さんに頼って、周りに頼って、休める時はゆっくりしてくださいね😊🩷
    応援してます💪✨

    • 6月12日
  • コタママ🔰

    コタママ🔰

    お優しいお言葉ありがとうございます。嬉しすぎます、、そうですよね
    こうじゃなきゃって子育てしてたらしんどくなりますよね。
    抱っこして寝てくれるならもう抱っこでいっかって諦めも大切ですね🫠
    いつか寝てくれるの日がきますね✨

    • 6月12日
ママリ

うまく寝れるようになるまでつらいですよね😩
ベッドにうまく下ろせたら奇跡で、諦めてトトロ寝状態で寝るばかりでした😭もう下ろすことを諦める方がストレスなくて😭
そんなだったのですが、いつ頃からか急にお昼寝はセルフでできるようになったので、なるようになるもんなのか…と思ったのが記憶に新しいです😇
今じゃ基本動き回ってるので抱っこすることも減りました🥺たまにぎゅーさせてとお願いして、嫌がられます🥺笑
どうかご自身のこと責めないであげてください😭ママの抱っこが好きなだけですよきっと😭😭

  • コタママ🔰

    コタママ🔰

    ほんと奇跡ですよね🥲さぁその時間何しようかなって思ったらギャーと泣かれるともう心がギュッと締め付けられます😞
    でも抱っこできる時期も限られていて今この瞬間は大切なんだよなって頭では分かってるつもりで
    でも分かってない時が多くて、、早く成長してーっ
    て願ってしまって
    でも先輩ママさんたちのお言葉でまた救われて
    今日も抱っこ頑張ります
    自分を責めないように🙏

    • 6月12日
mnt

うちも生後7ヶ月の男の子がいます😊
抱っこでしか寝ないのってママの体もしんどいし、その間何もできないのが憂鬱ですよね💦
うちも生後5ヶ月ごろまで同じで、寝かしつけの時間になるのが毎度苦痛でした😢
5ヶ月後半ごろに、寝返りなどで体を動かすようになってから、力尽きてうつ伏せでセルフで寝ることが何回かあり、もしかしたらベッドでも寝れるかも!と思ってそのタイミングでベッド寝の練習始めてみました。
最初は30分とか泣きましたけどそのうち時間が短くなったり泣きが弱くなったりなどあり、結果的には1週間ほどで勝率50%くらいまでになり、今は100%ベッドに置いて寝てくれています。
残念ながらセルフねんねはできないので添い寝が必要なのですが、自分も横になれるので本当に体が楽です!
ちなみにうちの子は、私のわきの下に頭を入れて心臓にぴったり顔をつけて、私の逆の腕はお腹辺りに置いて重さを感じながら寝るのが落ち着くようで、このスタイルになりました🤣(わかりずらくてすみません🤣)
最初はそれなりに泣くので、手っ取り早く抱っこで寝かせればよかったなと後悔することも結構あったのですが(笑)、心を無にしてひたすら添い寝してました。

つい先日まで、全く同じ状況だったのに先輩ヅラのようなコメント申し訳ありません💦
きっとお子さんも大きくなってきていて、抱っこだと体がキツいのでは?🥺と思いコメントせずにはいられませんでした🥲
コタママさんのお子さんはママの腕の中が1番安全だとちゃんとわかっててとってもお利口でかわいいですね😍
自分責めることなど一切ないと思います😊
早くコタママさん、お子さんにとっていいねんねのスタイルが見つかること願ってます!

  • コタママ🔰

    コタママ🔰

    優しいお言葉ありがとうございます。泣きます(ToT)💓
    一時、トントンだけで寝たことがあったのに最近は専らダメで、今日の朝寝なんで何度抱っこ紐からベッドに下ろしてもギャン泣きで朝寝できずでほんとに落ち込んで泣きました、、そして娘に怒ってしまって最低でもう無理ってなってました、、、

    でも先ほど夜の寝かしつけを沢山抱き締めて大好きって何回も伝えて子守唄歌いながら添い寝したら
    まさかの寝てくれました。
    まだまだダメな日もあると思いますがストレス感じながら接するとやはり伝わってしまってる気がするのでそこを意識してやっていこうと思います!!
    お気持ち共感していただきほんとにありがとうございます。救われます(ToT)💓

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

5ヶ月位まで抱っこでしか寝てくれませんでした!
コタママさんと同じく旦那抱っこなら寝るのに、私の抱っこだとなかなか寝てくれなくて自信喪失してました😂
私が手術をするほどの腰痛持ちで抱っこの限界を感じ、抱っこせずに寝かしつけることにしました。
はじめはギャン泣きで、泣きつかれて寝るという感じでしたが、2週間ほどで泣かずに寝れるようになりました。
慣れるまでは泣かせて可哀想で申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、自分で寝てくれるようになるととっても楽です!
3時間位で活動限界を迎えるので寝室につれていって、そこからまた遊んで電池切れのようにパタっと寝ます笑

  • コタママ🔰

    コタママ🔰

    コメントありがとうございます!
    旦那だと寝てくれるの何でなんでしょうね🥲
    私も抱っこの限界感じますし何より下ろすスキルがもうなさすぎるのかスイッチが敏感すぎるのか、もう抱っこでは無理です、、😔

    先ほどまさかの添い寝で寝てくれたので私もこのまま添い寝でギャン泣きしても頑張って習慣づけていきたいです🫡共感ありがとうございました(ToT)💓

    • 6月13日