「生後5ヶ月」に関する質問 (848ページ目)



生後5ヶ月の子がミルクを上手く飲めなくなってしまいました。 もともとMサイズの母乳実感乳首を使用して、150〜160ml×5で飲んでいました。しかし使っていた乳首の穴が裂けていることに気付き、新しいMサイズの乳首に替えてみたところ、飲み切るまでにとても時間がかかるようにな…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 乳首
- おすすめ
- 母乳実感
- はじめてのママリ🔰
- 2

育児とは関係ない質問になります😣💦 今現在生後5ヶ月の女の子を育児中なのですが、10月に入り近々ハロウィン🎃があるかと思うのですが0歳児の子にハロウィンコスプレさせたりしますか?🤔 私としてはやりたいと思っており0歳児育児中のママさんたちはどうなのか気になったので質問…
- 生後5ヶ月
- 女の子
- 育児
- ハロウィン
- 0歳児
- ななみん@未熟なママ🔰
- 7

無認可保育園で9/24~5日間慣らし保育を行い、昨日から9時すぎ~18時までの預かりとなりました。 生後5ヶ月で私が仕事復帰となってしまった為に長時間の預かりとなってしまい申し訳ない気持ちでたまらないですが、夕方お迎えに行くと、必ずめちゃくちゃ泣いています… 一緒に帰る…
- 生後5ヶ月
- 車
- 無認可保育園
- 仕事復帰
- 慣らし保育
- がんばれママ!
- 4



生後5ヶ月のママです。 もうすぐ6ヶ月になるのですが、 インフルエンザ予防接種を打とうか迷っています… 1歳未満は意味ないとの言ってる方と 6ヶ月以降であれば打ったほうが良いと言ってる方とあり 迷ってます。 最近では6ヶ月以降であれば打ったほうが良いとなってるみたいで…
- 生後5ヶ月
- 予防接種
- 小児科
- おすすめ
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 8










抱っこ紐についてです! いま生後5ヶ月の息子がいます。 ベビービョルンのミニ?を使っているんですが 重くて肩が崩壊しそうです。 おすすめの抱っこ紐はありますか? 旦那がもういらないでしょ。と言うのですがやはり抱っこ紐は変えた方がいいですよね。。?😔
- 生後5ヶ月
- 旦那
- 抱っこ紐
- おすすめ
- ベビービョルン
- はじめてのママリ
- 3



乳児湿疹、アトピー性皮膚炎について💦💦💦 生後1ヶ月から湿疹が出始め、 生後3ヶ月頃に小児科でロコイドを処方され、 よくなったり悪くなったり繰り返しでした。 良くならないので生後4ヶ月でもう一度小児科で 相談しましたが、同じロコイドを追加で処方されました。 生後5ヶ月手…
- 生後5ヶ月
- 小児科
- 生後1ヶ月
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ
- 3

子育てとはあまり関係ありませんが、今現在生後5ヶ月の女の子を育児中で今日スーパーへ買い物へ行った際クリスマスケーキのチラシを配っていました🎅🏼🎄🎂 そこで思ったのがまだ0歳の赤ちゃんにクリスマスプレゼントやクリスマスケーキ(離乳食で作った自家製)を与えたりするのか教え…
- 生後5ヶ月
- 旦那
- 離乳食
- 赤ちゃん
- 女の子
- ななみん@未熟なママ🔰
- 4








関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード