
コメント

い。
小さじ1を一個ずつ流し入れて作ってますよ〜!

m
1日目2日目は小さじ1
3日目4日目は小さじ2
と増やしてく感じなので
小さじ1を何個も作らなくて大丈夫ですよ˙˚ʚ( ˙-˙ )ɞ˚˙
-
トニ子
え、そうなんですか?!
そうするとフリージングの際いくつにしてます?
あ、1ブロックごとに小さじ増やした状態ですか?- 10月1日
-
m
そうですよ!こんな感じで
私は冷凍してました˙˚ʚ( ˙-˙ )ɞ˚˙- 10月1日
-
トニ子
画像までいただいてものすごくわかりやすいです!!💓ありがとうございます😭
- 10月2日

晴晴
小さじ1のブロック、小さじ2のブロック…と作れば簡単ですよ😊

N
あたしも先日から離乳食を始めました!最初は小さじ1からどんどん増やしていく感じなので小さじ1と小さじ2を作っておくと小さじ3とかになった時も便利に調節できますよ!🥺💓娘は今日4日目でしたがすでに食べたい欲がすごくて小さじ3あげました!(笑)お医者さんと食べるようならどんどん増やしてあげていいって言ってたので!

ママリ
わたしは始めは小さじ1をたくさん作ってました!
小さじ1やら小さじ2やらを一気にフリージングしたらどれがどれだか分からなくなるし、ほかの食材が増えてきたらそれらの量によっても微調整できるしと思って🤔
一気にフリージングせず、小さじ1、小さじ2と分けてできるのであればそれでもいいかもしれませんが!
ある程度食べるようになったら1キューブの量を増やしてもいいかもですね!

yuu❤︎
今週から離乳食はじめました🙆♀️❤️1〜2日目が小さじ1、3〜4日目が小さじ2、5〜7日目が小さじ3のつもりで7つ分用意しました!なので、キューブごとに量は違ってます🥰流し込むときに、小さじの量かえました!
トニ子
あーよかったありがとうございます😭💓もうアホな発言なきがして聞くのすら怖かったです笑笑
い。
わたしも周りにめちゃくちゃ聞いてました😂わたしもわからなくなるんで最初は小さじ1を何個も作って量増やす時も小さじ1+小さじ1で小さじ2とか考えてました😂