
5ヶ月のママです。6ヶ月になる前にインフルエンザ予防接種を迷っています。1歳未満は効果がないとも言われていますが、コロナ対策として考えています。皆さんはどうしますか?
生後5ヶ月のママです。
もうすぐ6ヶ月になるのですが、
インフルエンザ予防接種を打とうか迷っています…
1歳未満は意味ないとの言ってる方と
6ヶ月以降であれば打ったほうが良いと言ってる方とあり
迷ってます。
最近では6ヶ月以降であれば打ったほうが良いとなってるみたいですが、昔の摂取量の少ないときの学会声明の影響でおすすめしない小児科があると書いてあるものもありました…
どれが本当なのか…
コロナがあるのでできることはしたいなと思ってます。
皆さんはどうされますか?
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月)
コメント

@
去年打とうと思ったら
打たなくていいよ!
1歳未満で打ってる人少ないよ!って言われて後は他の予防接種と被って結局打てなくて辞めました。今年から打とうかな、と思ってます(´・_・`)

レバニラ(23)
うちは下の子打ちます〜
保育園通ってて菌貰ってきますし🤔
確かに大きい子よりは免疫つきにくいですけど絶対つかないって証明されてるわけでもないですし、重症化防げたケースもあるみたいなのでうちは打たせます〜
うちのかかりつけ医の先生はおじいちゃん先生なんですけどどっちでもいいよーって感じですね😊保育園通ってて心配ならすればいいし、やらないに越したことはないからね〜ってことでした!
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなってしまってすみません😣
保育園に通われてる方は打ったほうが安心ですよね!
先生によって違うんですね💦
やらないに越したことはないってことはやらないほうがいいのですかね?- 10月4日
-
レバニラ(23)
やるにこしたことはないのまちがいです!
- 10月4日

とまと
保育園に通う予定があれば打ってもいいけど、特になければ打たなくてもいいと小児科の先生に言われました。
うちは上の子もまだ幼稚園も通っていないので感染のリスクも低いし、下の子には接種しません!
上の子と私とパパは予約してあります😄
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなってしまってすみません😣
同じことを小児科の先生には言われました💦ただコロナもあるので本当に打たなくても大丈夫かなと…
そうなんですね!下のお子様は打たれないんですね!- 10月4日

N
ちょうどこの間病院で聞いたら2歳以下の子供は打っても抗体が付きにくいから打つのなら周りの大人が打つ方がいいって言われましたよ!
保育園に通ってるとかじゃなければ打つのはおすすめしてないようですね🙌
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなってしまってすみません😣
そう言われるところが多いんですね💡私も夫も打つ予定にしているます。
保育園に通ってないなら打たないほうがいいのですかね🤔?- 10月4日
-
N
打つに越したことはないと思いますがどうなんですかね💦
極微量だけど卵も入ってるようなのでもし重い卵アレルギーだったら怖いなっていう不安もありますよね。
うちはとりあえず夫婦だけ受けるつもりです。- 10月4日

退会ユーザー
生後7ヶ月です👧
念には念をなので、打ちに行きます!
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなってしまってすみません😣
うちに行かれるのですね!今年はコロナもあるので心配ですよね😭- 10月4日

みりりん
次女がインフルになって6ヶ月のときだったのでタミフルも無理で自力で治しました(><)
兄弟がいるとどうしても移るんですよね。もちろん親からもありますけど。
兄弟がいたり保育園によっていたりするなら私は打たせるかもしれません(><)
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなってしまってすみません😣
次女さんは6ヶ月で、インフルかかってしまったんですね😱かかると自力で治すしかないのですね…
兄弟もいなく、保育園にも行ってないのでとても悩んでます😭特に今年はコロナも、あるので…- 10月4日

ままり
いろいろな意見があるみたいですが、乳児のインフルエンザは重症化しやすいので念のため!ということで再来週家族全員で打ちに行く予定です☺️
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなってしまってすみません😣
そうなのですね!うちに行かれるのですね!全員ということは5ヶ月のお子様もですよね?
卵アレルギーがあるとってよく聞きますが、大丈夫ですか?- 10月4日

ママリ
先生の方針によって様々ですよね。
うちは主治医が、発症の予防にはあまりならないが、重症化が防げるとのことで接種しました!
脳症とか怖いなと思ったので。
迷いますよね〜。うちは8ヶ月うらいで打ちました!
-
はじめてのママリ🔰
本当にそうですよね。先生の方針によって様々なので迷います…
以前病院から進められたアプリに推奨って書かれていたので当たり前に打つものと思っていたら違ったのとコロナでインフル予防接種を!となってるので迷ってしまいます…
ぴぴさんは8ヶ月で打たれたのですね!- 10月4日
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなってしまってすみません😣
私の通ってる病院は1歳未満はオススメしないですって言われました💦ただ今年はコロナもあるので打たせたほうがいいのではと…
そうなんですか!?他の予防接種とかぶると打てなかったりするんですね😱
@
コロナの事あるから
打たせた方が…って思うの
わかります!!
けどオススメしないって
言われたら辞めときます😯