※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

小4の娘が思春期早発症の疑いがあり、産毛が生えてきたことについて様子を見るべきか悩んでいます。血液検査では早発症ではないと言われていますが、どうすれば良いでしょうか。

思春期早発症疑惑の小4の娘がいるのですが、今日お風呂で少し毛が生えてきたよとお股を見せてきて確かに産毛っぽいのが…
一応血液検査などをして早発症まではいかないけど早い方がだと言われ、今年初めに受診した際に半年以内に生理が来た場合もう一度来てねと言われたのですが、特に行っても何もできないなら産毛がなら様子見て良いですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

私、小3で生理きました。
陰毛も生えるの早かったです。
何とも思ってなかったけど思春期早発症?だったんですかね?😂
様子見で良いと思います。

るんるん

私自身小4で生理きました🙌
20年も前なのでその時はお医者へ行く考えなんてなかったんでしょうね😅
そのままお赤飯炊いてもらいました😅
友達は小3の終わり頃になっていて
体格のいい子は早いんだなって印象でした!
今は小2とかでもって聞くのでその辺はお医者へ行くべきなのかなって思います!

ママリ

早い子は小4でなる子はいますよね💦
何月生まれかにもよるかもですね😅

ままり

早発症の子用の治療として使えるお薬ありますよ〜
毎月注射しないといけないですが…

そこまでするかは医師の判断になると思うので、もし来てねと言われた条件にかかるなら受診してもよいのではないのでしょうか