

りんご
哺乳瓶以外は何も消毒してなかったです😂

トトロ
はじめまして!
私も5ヶ月から離乳食をスタートさせました。
我が家では離乳食開始と同時に消毒をやめました。
ミルクを飲んでいる場合はミルクに使った哺乳瓶だけを消毒し、離乳食に使う食器などは大人と同じ洗剤で洗って乾かしています😃

たわぽん
離乳食始めてすぐの頃は、冷凍保存用の容器や食器も熱湯消毒してから使っていました😅
でもすぐに消毒は辞めました!
洗剤も、大人と同じのだったり、赤ちゃん用のだったり‥と適当です💦
しっかり洗う、洗剤が残らない用にすすぐ、乾かす、で良いかなと。
哺乳瓶はまだしてますが、もう洗って乾かすだけにしようかなーと思ってます😊

ぺー子
4ヶ月ぐらいから、消毒は何もしてません😀 洗剤も一緒です❗️

おげじ
食器とスプーンと小分けパックのみ買ってきてから洗って煮沸消毒したのみであとはしていません😂

ぴょろ
消毒はしてないです!
食器洗剤は大人と一緒、スポンジ だけこども専用にして大人と分けてます🌷

🍍
4カ月あたりからいろんな物をなめはじめた為、消毒すべてやめました☺️
ですが今の所何もなく元気にしてます👍🏻

みかな
なんでも舐めるようになってから消毒の意味ないかな?と思ってやっていません🙋♀️
まな板、スポンジ、鍋は大人用と赤ちゃん用で分けて、
包丁は野菜、肉魚、調理済みで分けています。
分けているのは菌が…というよりも
アレルギーが怖くて分けています😅
コメント