「生後5ヶ月」に関する質問 (54ページ目)

1歳3ヶ月の女の子なのですが、先週発熱(38℃)しました。2日程で熱は下がり現在は平熱で、まだ鼻水+夜に咳が出ています。 発熱した日から全然ごはんを食べなくなってしまい、一日中グズグズしています。急に泣き始めて、ずっと抱っこを求めて足から離れません😨 小児科では、た…
- 生後5ヶ月
- 小児科
- 女の子
- 1歳3ヶ月
- グズグズ
- はじめてのママリ☺︎
- 1





※いいねで教えてください😊 ベビーカー or 電動自転車 ・こどもは現在生後5ヶ月 ・園まで徒歩5分 ・車無し ・実家は夫婦ともに飛行機距離 ・よく使うスーパーは、非電動自転車で10分弱 ・通勤は交通機関の利用必須 ・家周辺にキツめの勾配多々あり ・都内在住 この条件でベビー…
- 生後5ヶ月
- ベビーカー
- 電動自転車
- 飛行機
- 夫婦
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後5ヶ月なの女の子がいます。 毎日のルーティンが違うんですが問題ないですかね。 起床6〜8時、 遊ぶ時間、絵本読む時間、お昼寝の時間 お風呂は17〜19時、就寝18〜20時 です。 問題ないですか?
- 生後5ヶ月
- 絵本
- お風呂
- お昼寝
- 女の子
- ママリ
- 3




生後5ヶ月の息子のお風呂、いつもパパが担当して入ってくれるのですが、今日はワンオペで久しぶりに私が息子とお風呂に入ると、見慣れない私の全裸と濡れた髪を見て別人と思ったのか?終始大泣きでした😭笑 なんか地味にショックです😂あるあるなんですかね🥹
- 生後5ヶ月
- お風呂
- パパ
- 息子
- 大泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後5ヶ月男の子、体重がすでに8キロ超えていて成長曲線上の方を行ってます💦少し太り過ぎかなと心配しているのですがこのまま体重が落ち着く時はくるのでしょうか… 完ミで1日200ml✖️5回飲んでいます!
- 生後5ヶ月
- 体重
- 男の子
- 完ミ
- はじめてのママリ
- 2

生後5ヶ月 お昼寝について 現在生後5ヶ月の息子がいるのですがお昼寝は抱っこ(抱っこ紐)でしか寝ません。 (と言うより降ろしたら高確率で起きてしまうため起きてしまうストレスより抱っこのまま過ごす方がマシという感じです) 最近体重も重くなったり横抱っこを嫌がる用になり…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 2

3歳です。生まれた時から便秘体質で生後5ヶ月ごろから毎日マグネシウム等の粉薬を飲んできました。 飲んでても4.5日に1回… もう小児科どうなんだろうと… 便秘の専門ってどの病院行けばいいかわかる方いますか?
- 生後5ヶ月
- 小児科
- 病院
- 3歳
- マグ
- はじめてのママリ
- 4



生後5ヶ月、入園予定の保育園でコップ飲みの練習をしてねと言われたのですが、同じような方いますか?スムーズにいく自信がなくてアドバイスなどありましたら教えて頂きたいです🥹
- 生後5ヶ月
- 保育園
- 入園
- はじめてのママリ🔰
- 2



友達のお子さんが生後5ヶ月で初めて会います(2人目) 上の子がいるのである程度物は揃っとると思い西松屋のギフトカード?を渡す予定ですがいくら分が無難ですかね🤔?
- 生後5ヶ月
- ギフト
- 友達
- 上の子
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後5ヶ月、来週から離乳食を開始しようと考えています。 麦茶ってどのタイミングであげ始めましたか?? まずお粥からスタートでいいのか、これまでミルクしか飲んだことがないので麦茶などで練習すべきなのか迷っています😅
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 麦茶
- はじめてのママリ
- 5




関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード