「生後5ヶ月」に関する質問 (54ページ目)




生後5ヶ月 赤ちゃんの寝る場所について 赤ちゃんはベビーベッド、大人はローベッドで寝てます 最近寝返りができ、翌日に寝返り返りもするようになったのでよく転がってます いつかは添い寝をしようと思ってローベッド買ってましたが、寝相も悪く想像以上に動く範囲が広くて布団…
- 生後5ヶ月
- ベビー布団
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 2

赤ちゃんの洋服の着せ方について 赤ちゃんが生後5ヶ月です!女の子なので、かわいいお洋服に惹かれて、プティマインなどで画像のようなおしゃれなフリフリのロンパースやチュールスカートなどを揃えたのですが、こういうのって、全部お出掛け用ですかね?? 家の屋内で部屋にい…
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- 女の子
- 洋服
- ロンパース
- はじめてのママリ🔰
- 4







体重が増えすぎて不安です。 生後5ヶ月、完ミです。 昨日体重を測ったら12キロありました、、 産まれたときに4キロ越えで 飲む量がすごいうえに直母拒否で搾乳がおいつかず、ミルクに頼ってしまい生後2ヶ月から完全ミルクになりました。 授乳間隔は4〜5時間、夜間は6〜7時間…
- 生後5ヶ月
- 体重
- 搾乳
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4








生後5ヶ月、体温が38.2度、ミルク後に計り直して37.5度でした。 朝から機嫌が悪いのと若干元気ないですが、ミルクはよく飲みます。小児科受診すべきか迷っています。
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 小児科
- 体温
- はじめてのママリ🔰
- 1


これは睡眠退行でしょうか?生後5ヶ月、背中スイッチ難易度が今までで一番高く、 自力で寝てくれる時もありますが、ギャン泣きの時は抱っこして寝かせていて、置く際はものすごく慎重にしないと起きてしまいます。結構ストレスです🥲置いても眠りが浅いのか、10分くらいで泣いて起…
- 生後5ヶ月
- 背中スイッチ
- ギャン泣き
- 睡眠退行
- はじめてのママリ🔰
- 1


赤ちゃん便秘で小児科からお薬貰ってる子、 飲み薬と坐薬どっち貰ってますか? 生後2ヶ月 生後3ヶ月 生後4ヶ月 生後5ヶ月 生後6ヶ月 生後7ヶ月 生後8ヶ月 生後9ヶ月 生後10ヶ月
- 生後5ヶ月
- 小児科
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4




関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード