「生後5ヶ月」に関する質問 (53ページ目)


生後5ヶ月半の男の子ですが、月齢が低い時から 場所見知りや人見知りがすごく酷いように思います、、💦 家ではキャッキャ笑うのに、外に行くと警戒心モード全開でほんとに笑いません(笑) ベビーのいる友達の家に行ったりするとほぼずっと泣き続けます😖 赤ちゃんの泣き声やキッ…
- 生後5ヶ月
- 月齢
- 赤ちゃん
- キッズ
- ベビー
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後5ヶ月半です。 新生児の時からよく泣く子です。 最近は体も大きくなりより声が大きくよく泣きます、というか泣き叫びます😅 抱っこで落ち着く事が多いですがギャン泣きの時は抱っこでも体を仰け反って泣きます🥹 やっぱりこういう子って癇癪持ちになったりしますか?
- 生後5ヶ月
- 新生児
- よく泣く
- 体
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後5ヶ月の寝返りについて 最近寝返りをするようになり、ベッドにおくと寝返りをして泣き出しちゃうことが多くなりました。 寝返り対策はしてもいいものなのか 皆さんはどうやって対応しましたか?
- 生後5ヶ月
- ベッド
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後5,6ヶ月の赤ちゃん、ベッドインベッドかベビーベッドどちらが適していると思いますか?実家帰省 生後5ヶ月〜6ヶ月になったころの間実家に泊まろうと思っています ベビーベッドを1ヶ月借りようと考えていましたが、1ヶ月で一万七千円するため、意外と高いなと思いまして… …
- 生後5ヶ月
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 布団
- 写真
- はじめてのママリ🔰
- 2

【異所性蒙古斑】・【突然出来たアザ?】 について教えてください。 写真を元にお話させていただきます。 黄色〇で囲んだ部分のものは 小児科にて異所性蒙古斑かな?との事でした。 今日オムツを変えてる時に 左足の付け根に薄らアザがありました。 今生後5ヶ月です。 異所性蒙…
- 生後5ヶ月
- オムツ
- 小児科
- 写真
- 足の付け根
- _kiki_🕊️🌈
- 0

もうすぐ生後5ヶ月。 ミルクトータル500くらいしか飲みません。 健診のとき、もちろん飲ませるよう言われましたが 私の努力も虚しく、飲みません🍼💦 体調はよく、💩も1日1〜2回でます。 ただこのままいくと体重減ると思います。 体重減ってしまったらどうなるのでしょうか? 減…
- 生後5ヶ月
- 体重
- 健診
- うなる
- ミルク飲まない
- はじめてのママリ🔰
- 7





初めての正月 生後5ヶ月で初めての正月を迎えます。 義理実家と実家に帰省し宿泊もしますが、子供の生活リズムが崩れるのが心配です。(お昼寝、お風呂〜就寝まで) 夜中も何度も起きる子です。 みなさん正月くらいはリズムずれても気にせずですか? それともリズム崩さず子…
- 生後5ヶ月
- お風呂
- お昼寝
- 生活リズム
- 帰省
- はじめてのママリ🔰
- 1






添い寝で寝ている方、どのように安全対策していますか?生後5ヶ月くらいからベビーベッドにおくと起きるようになってしまい、添い寝しています。しかし、添い寝は窒息とかSIDSとか危ないのかな、と不安です。 何かできる対策ないでしょうか? 今のところ、赤ちゃんより下の位置で…
- 生後5ヶ月
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 親
- 布団
- はじめてのママリ
- 2










乳児痔瘻について相談です。 生後1ヶ月で1つ目、2ヶ月で2つ目ができて潰れました。 生後4ヶ月頃に1つ目2つ目が治りきらない事から、かかりつけの小さい小児科から大学病院に紹介されて、漢方と整腸剤を飲み続けています。 生後5ヶ月頃にお尻の奥の方にシコリが出来てると感じ、…
- 生後5ヶ月
- 病院
- 生後1ヶ月
- 生後4ヶ月
- 生後7ヶ月
- kemw
- 0
関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード