

ちー。
少量なら全然あげてみてもいいと思いますよ!

はじめてのママリ🔰
3週目からあげてますが、15ml?ぐらい作れますよね
そんな量食べれないので、半分ぐらいは捨ててます
鶏肉、乳製品アレルギーあるので、とりあえず1.2回は平日に食べさせます👍🏻
ちー。
少量なら全然あげてみてもいいと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
3週目からあげてますが、15ml?ぐらい作れますよね
そんな量食べれないので、半分ぐらいは捨ててます
鶏肉、乳製品アレルギーあるので、とりあえず1.2回は平日に食べさせます👍🏻
「生後5ヶ月」に関する質問
生後5ヶ月の息子の頭の形について。 新生児の頃から横向きで寝ることが多く、絶壁ではないと思うのですが頭の形が長いのが気になります。 触ってみるとでこぼこしているのも気になります。 ヘルメット治療をした方が良…
活動限界時間について 一般的に、生後5ヶ月の活動限界時間は1時間半くらいと言われていますが、娘(生後5ヶ月)は起きてから次眠るまで3時間ほど起きています。 今日の夜中も1時に泣いて起きて、抱っこ紐で眠ったのが明け方…
麦茶・白湯について 生後5ヶ月👶🏻です。 みなさん麦茶や白湯はいつ頃から始めましたか? また、あげる際はスプーンが良いのか、哺乳瓶が良いのかも併せて教えていただきたいです。 この間お風呂上がりにスプーンで湯冷し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント