「生後5ヶ月」に関する質問 (90ページ目)




生後5ヶ月ってよく唸りますか?😭 授乳中にも唸るのでせめてガスだけでも出したいと思い綿棒浣腸すると朝も💩だしてるからか水のような💩を出してしまいました😭(まだ消化されてない?) 何が原因でしょうか😢 ゲップもちゃんと出ています。 また綿棒浣腸って消化されてないものも出し…
- 生後5ヶ月
- 授乳中
- ゲップ
- 綿棒浣腸
- 唸り
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後5ヶ月で最近離乳食を始めたのですが食べているのかわかりません。 口は開けてくれるのですがスプーンが口に入ったらすぐ閉じるのでスプーンの半分しか口に入っていません。 またすぐ開けてくれるので入れるのですが口からこぼれてきます。 一応用意した分はなくなるのですが…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- スタイ
- 服
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後5ヶ月の女の子ですが、縦抱き横抱き共にじっとしていません😂 外食などでは抱っこしながら食事することが多いのですが足で蹴ってきてなかなかゆっくり食事ができません、、 抱っこ紐に入れても暴れます、、 お子さんが同じような感じだった方いますでしょうか、、?
- 生後5ヶ月
- 抱っこ紐
- 食事
- 女の子
- 外食
- はじめてのママリ🔰
- 0




【授乳間隔と時間について 生後5ヶ月】 もともと授乳時間が短く、片方5分ずつで満足している様子でした。 最近は片方4分飲むと、反対はギャン泣きで、なんとか飲ませても2分程度で終わってしまいます。 一日トータルが片方20分未満で終わることも多くなってきて、短くてもない…
- 生後5ヶ月
- 体重
- 授乳間隔
- 授乳時間
- 4ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 1










生後5ヶ月boyママです。 最近息子に対して怒鳴ったり手を出してしまって毎回やりすぎたなって反省する毎日です。 どうしたら息子に手を挙げらずに暮らせるか教えて欲しいです。
- 生後5ヶ月
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 11




生後5ヶ月です。 そろそろ離乳食を始めるのですが麦茶を練習を兼ねてスプーンであげています。 飲み物の飲ませ方はどの順番で進めていくのがいいですか? 上の子の時どう進めたのか忘れてしまい😂 コップ、nukのマグ、リッチェルのストローマグ2種類が家にあります🙌🏻 下に写真載…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 飲ませ方
- 写真
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 4
関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード