「生後5ヶ月」に関する質問 (110ページ目)


生後5ヶ月くらいから、水分補給でミルク以外のものをあげますか??🥤 お昼寝後とか外出後で、ミルクの時間には早いけど飲みたそうと思い、60程ミルクあけたりしてました! 離乳食もぼちぼちかと思ってますが、どうでしょうか??
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- お昼寝
- 水分補給
- ままま。
- 7












【保育園見学、保活について教えてください】 現在生後5ヶ月半の子で、1歳4月入園希望です。 10月に新居が完成するため、見学は引越し先の自治体で行うのですが、この暑さで行くタイミングに悩んでいます。 現在の居住地〜最寄り駅まで徒歩15分→最寄り駅〜新居の駅が電車で10分…
- 生後5ヶ月
- 育休
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 3

離乳食についてです。 下の子がもうすぐ生後5ヶ月で離乳食をスタートします。 そこで質問なのですが、 10倍粥の次は必ず人参の方が良いのでしょうか? どの本を見ても人参なので🥕 さつまいもやほうれん草等、家にあるお野菜から始めても問題ないのでしょうか? それか甘めの…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- さつまいも
- ほうれん草
- 野菜
- はじめてのママリ
- 3







明日で生後5ヶ月です。 最近急にミルク飲むのが下手になり 空気を一緒に飲むようになりました そのせいか、オナラめっちゃしています。 乳首は母乳実感のMつかってます。 もう乳首サイズが小さいのでしょうか?
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 乳首
- オナラ
- 母乳実感
- ぴしゃん
- 1



ベビーベッド60×120サイズはいつ頃まで使えましたか? メーカーは問いません。 生後5ヶ月半の子供ですが、今ネオママイズムのベッドインベッドを使っていて、対象年齢が一歳半までとなっていますが、すでに小さいです💦 記載があてにならないので、リアルなお声を聞きたいです🙇♀️
- 生後5ヶ月
- ベビーベッド
- 年齢
- ベッドインベッド
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後5ヶ月の女の子です あと2週間で半年! 最近うつ伏せの状態でおしりを持ち上げたり、持ち上げた状態でおしりを左右にふったりしてます! まだ寝返り返りをしないのですが、そろそろする前兆とかなのかなって思ったり、、、! 手が届かないくらいにおしゃぶりを置くと頑張って…
- 生後5ヶ月
- おしゃぶり
- 女の子
- うつ伏せ
- 寝返り返り
- みーたろ
- 3

予防接種後のしこり 太もも横のしこりについて 生後5ヶ月の赤ちゃんです。 先日おむつ替えをしている時に ふと太ももを触るとしこりに触れました。 優しく触っただけでは分からず、 少し押すように触ってみると分かる深さの 場所です。 調べてみると予防接種のしこりがヒットし…
- 生後5ヶ月
- 予防接種
- 小児科
- 赤ちゃん
- おむつ替え
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード