「生後5ヶ月」に関する質問 (108ページ目)


お正月に実家に行っておばあちゃん、母、おじさん、姉家族と集まり… おじさんの体調不良から始まり大人は見事に私以外体調不良、発熱 インフルかもー😭 子供4人は、元気で赤ちゃんは咳… 生後5ヶ月でかからないといいな😱
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- 家族
- 体調不良
- お正月
- はじめてママリ
- 0

生後5ヶ月息子が体弱すぎて疲れます。 今も鼻詰まりで寝れなく、咳も出てます。 たいして外出もしてないです。 同じような方いますか? 赤ちゃんってこんなに風邪ひいたりするもんなんですかね。 それともなにか息子に疾患があるんですかね🫨
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- 外出
- 息子
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後5ヶ月です。離乳食はまだ始めてなくて、明日から始める予定です。 ミルクの量なのですが、生後3ヶ月頃から夜中も頻繁に起きてくるようになり、今は200mlを約6〜7回与えています。 200ml飲みきらない時(遊び飲みをした時や寝落ちした時)は、120〜160mlの時もあります。 トータ…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 生後3ヶ月
- ミルクの量
- 遊び飲み
- はじめてのママリ
- 3








生後5ヶ月の娘についてです。 娘は新生児の時から便秘気味でした。 うんちが硬めだったのでベビー用のオリゴ糖をミルクに混ぜるようになってからは柔らかくなりましたが、それでも出ないので毎日綿棒浣腸が必要です。 ガスだけの時ですら自力で出せず泣いてしまい綿棒浣腸が必…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 新生児
- ベビー
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後5ヶ月です! 予防接種前に インフルかかられた方いらっしゃいますか? 帰省してるのですが義実家で発熱してる人がいてて 隔離もされてなくて 泣きそうです( ; ; )かえりたい泣
- 生後5ヶ月
- 予防接種
- 帰省
- 義実家
- はじめてのママリ🔰
- 3



愚痴です。 義妹にガルガルしちゃいます。 生後5ヶ月の息子を連れて義実家に4泊5日で帰省中です。 義妹が息子にベッタリで、授乳中と寝る時以外ずっと息子の横にいます。 おかげで息子は睡眠不足になり生活リズムが狂わされ、今まで夜中まとまって寝てくれていたのに何度も夜泣き…
- 生後5ヶ月
- 夜泣き
- 赤ちゃん
- 授乳中
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 6


生後5ヶ月と3日の娘がいます。 夜中の添い乳以外をミルクにしていて、間もなく離乳食を始めるにあたり完ミにしたいと思ってます。 もし差し支えなければ一回のミルクの量と 何時にあげているか教えて欲しいです。 また、夜はまとまって寝てくれず 夜中に目覚めてしまいます。 …
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- ミルクの量
- 完ミ
- 添い乳
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後5ヶ月~生後6ヶ月 完ミ ミルクの1回の量とトータル量教えてください🙏 離乳食(1回食)始まって2週間経ちますが毎回ミルク足りないと泣くので抱っこで誤魔化してますが、中々ミルクの量減らないので皆さんどうなのかなぁと思って🙄
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- 泣く
- ミルクの量
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後5ヶ月、オムツについて。 寝返りするしうつ伏せで寝るしで、おしっこ漏れやオムツずれが出てきたのでそろそろパンツタイプに替えようかと思ってますが、うんちした時のオムツ交換が大変そうでなかなか勇気が出ない… テープタイプの方がうんちのオムツ交換楽ですよね? ペット…
- 生後5ヶ月
- オムツ
- おしっこ
- うんち
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後5ヶ月になったので離乳食始める前にスプーンでミルクをあげてみたのですが、 舌で押し返す事はしなかったですがちゅぱちゅぱしてました。 離乳食始めるにはまだ早いですか?
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 2




関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード