「生後5ヶ月」に関する質問 (109ページ目)



生後5ヶ月くらいの赤ちゃんがいる方! どんな服装で夜寝ていますか?? 最近授乳すると頭の汗がすごかったり明け方添い寝すると汗ばんでいて悩んでいます😵💫 エアコンは26度設定です。
- 生後5ヶ月
- 授乳
- 赤ちゃん
- 服装
- エアコン
- はじめてのママリ🔰
- 1


抱っこ紐についてです。 生後5ヶ月にもうすぐなる子を抱っこするのにベビービョルンのミニではしんどくなってきたので、口コミなどを参考にしてエルゴのオムニブリーズを購入したのですがゴツくて大きくてとても装着しづらいです😇 まだ1度しか使ってませんが、ほかの抱っこ紐…
- 生後5ヶ月
- 口コミ
- 体重
- エルゴ
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 3





生後5ヶ月 肌着や服をもぐもぐします。 夜寝る時はよく指やスリーパーを もぐもぐしながら寝入るのですが 最近は日中ももぐもぐします😂 歯固めはやプラ製のおもちゃもですが (とくにアンパンマンタンバリン) 手元に何もなくなると、 服をもぐもぐしてべちゃべちゃになるので…
- 生後5ヶ月
- おもちゃ
- スリーパー
- 月齢
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後5ヶ月になって、ずっと綿棒浣腸でしか💩がてなかったのですがここ4日間毎日自力で💩をします。 色も緑から新生児が出す時のような黄色の軟便です。 ミルクの量も変わってないのですが、何故でしょうか? いい事なのですがいきなり自力.軟便に変わって気になって💦
- 生後5ヶ月
- 新生児
- ミルクの量
- 綿棒浣腸
- はじめてのママリ🔰
- 1










生後5ヶ月になってよく唸るようになりました😭 💩もおならもゲップもちゃんと出ています🥲 隙あれば唸るって感じで心配です。 これは声を出してるんですかね?喉痛くなりそうで💦 同じような方いますか?💦
- 生後5ヶ月
- おなら
- ゲップ
- 唸る
- はじめてのママリ🔰
- 4









もうすぐ生後5ヶ月になります。 生後6ヶ月になったら保育園に預けます。 0歳児は着替えを園に3組用意すると言われました。 今はロンパースを着てますが用意する服はセパレートにした方がいいですか?? 皆さん何ヶ月でセパレートに切り替えましたか? 夏だったのでロンパー…
- 生後5ヶ月
- 保育園
- 着替え
- 生後6ヶ月
- ロンパース
- はじめてのママリ🔰
- 6
関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード