※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

8月生まれのお子さんを持つ方に、育休手当の受給時期についてお尋ねします。私の娘の時は生後5ヶ月頃でしたが、今回は育休手当が増えることを期待しています。

8月生まれのお子さんがいらっしゃる方、
育休手当もう入りましたか〜?🥰
娘の時は生後5ヶ月頃だったので来月あたりかな〜と待ち遠しいです😂
前回と比べて育休手当を減らさないために
頑張って1年フルタイムで働き、
昇格もしたので育休手当はアップしているはず…!

コメント

‪ぽま

まだです!
わたしも来月くらいかな〜とそわそわしてます😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ソワソワですよね〜😆
    入金されたらまず何しようかと考えるだけでウキウキです😂

    • 12月27日
にゃん

7月生まれですが、まだです😭
遅いな〜と思って会社に問い合わせたら年末年始が重なることもあって、来月の2週目頃になりそうと言われました😩

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    7月生まれさんだったら、今月入っても全然おかしくないですもんね😭
    年末年始はお金が飛んでいくことも多いですが、
    耐え抜きましょう🫶💕

    • 12月27日
ママリ

7月生まれで先週入ってました!
本当待ち遠しかったです😹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わあ!年末間に合ってよかったですね🥰
    ほんと待ち遠しいです😂
    使うことばかり考えてしまいます😂

    • 12月27日
👶🏻🧒🏻

私も手当待ちです🤣
なにする訳でもないけど
いくらかな~まだかな~って
ソワソワしてます🤣
来月には出るのかな🥹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わたしも、入ったからといって特に使い道はないのですが、
    プチ贅沢しちゃおうかな〜とか考えちゃってます😂
    1月中旬くらいかな〜と睨んでます!笑

    • 12月27日
はじめてのママリ🔰

7月生まれです!
先月入ってました☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お勤め先の担当の方、
    すぐに手続きしてくださったんですね!👏
    わたしも年明けが楽しみです🤫💕笑

    • 12月28日