「生後5ヶ月」に関する質問 (530ページ目)


超低出生体重児、極低出生体重児 未熟児、早産児の子の発達どうですか? 現在1歳、修正9ヶ月もうすぐ10ヶ月です。 ① 現在6.4キロ 66センチ 寝返り 生後5ヶ月(修正3ヶ月) ズリバイ 生後6、7ヶ月(修正4、5ヶ月) ハイハイ 生後11ヶ月(修正9ヶ月) つかまり立ち 生後9ヶ月(修…
- 生後5ヶ月
- お風呂
- 生後9ヶ月
- 生後11ヶ月
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 4

明日の子供の服装について 生後5ヶ月です! ママ友とランチをしに行きます😊 明日最高19最低16と寒いみたいなのですが、どんな服を着させますか? モコモコ足出しロンパースにレッグウォーマーだと暑いですよね?
- 生後5ヶ月
- ママ友
- 服装
- ランチ
- ロンパース
- すっちゃん
- 2



昨日、生後5ヶ月半の娘と一緒に家族挙式を挙げました。 一流シェフがこだわって作った料理が出る式場+ロケーション豊富+貸切挙式をしたのですが… 実父母からご祝儀がありませんでした…。 私が社会人なりたての頃、従姉妹が結婚式の時には5万円包んでましたが、親族の関係って自…
- 生後5ヶ月
- プレゼント
- 母の日
- 結婚式
- スーツ
- アリス(プロフ必読)
- 1



生後5ヶ月です👶🏻最近ミルクを飲んだ後3分くらいギャン泣きします。多分ずっと吸ってたいのか...足りないのか...3分経てばニコニコなので足りてはいるのかな...とは思うのですが。。。
- 生後5ヶ月
- ミルク
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2





胎嚢確認出来たのは嬉しいけど 生後5ヶ月の子を連れての産婦人科疲れた🌀 次で心拍確認できるかな??7w位で受診すれば良かった🤣 また2週間後か〜また赤ちゃん連れての産婦人科か〜🤣 頑張ろ🤣🤣🔥
- 生後5ヶ月
- 産婦人科
- 妊娠7週目
- 胎嚢
- 赤ちゃん連れ
- 4人まま♡
- 1

もうすぐ生後5ヶ月の息子がいます。最近、授乳回数が増えてきており、悩んでいます。 生後4ヶ月始め頃は1日6回、授乳間隔が4時間程度でした。しかし、最近は1日7〜8回。3時間ももたない時があります。 ここまで完母で育てていたのですが、片方のお乳が全く張らなくなってしま…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 体重
- 生後4ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ
- 2










生後5ヶ月の娘です。 今まで夜はまとめて寝てくれていたのですが、ここ数日は夜中1時間おきに夜泣きをしています。 夜中はとんとんや抱っこでは寝ずに、お乳を咥えるとすぐに寝ます。恐らく添い乳もしてしまった事もあったので癖になったのかなと思います。 その為、今は夜泣きす…
- 生後5ヶ月
- 母乳
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 体重
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後5ヶ月です。夜泣き時にミルクを与えるのは良くないでしょうか? 今まで夜は8〜9時間寝ることが多かったのですが、寝返りを始めた一ヶ月半前からだんだん夜泣きするようになりました。連続睡眠時間が6時間、5時間と短くなり、抱っこやおしゃぶりで落ち着きまた寝ることも何度…
- 生後5ヶ月
- 夜泣き
- 睡眠時間
- おしゃぶり
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 6




赤ちゃん連れでの飛行機の座席は、どの席がおすすめでしょうか⁇ 生後5ヶ月の子供を連れて初めて飛行機に乗ります。 赤ちゃん含め家族3人、フライト時間は3時間30分程予定しています。 初めてのフライトなので、経験談等もあれば教えていただきたいです。
- 生後5ヶ月
- おすすめ
- 飛行機
- 家族
- 赤ちゃん連れ
- mama
- 3
関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード