「生後5ヶ月」に関する質問 (531ページ目)

【生後6ヶ月離乳食について】 生後5ヶ月と1週間で離乳食をはじめました。 やっと最近2回食をスタートしたのですが 離乳食始めた頃から高確率で口をあけてくれないし、 ご飯中泣いて嫌がります🥲 なかなかうまくいかず、イライラしてしまい毎日の離乳食の時間が憂鬱です。 上の子は…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 保育園
- 生後6ヶ月
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 0


お粥を飲み込んでくれない 生後8ヶ月の娘、生後5ヶ月後半から離乳食を始めました。 一回食の時は途中でぐずったりしつつも、バナナやかぼちゃ等好きな食べ物を挟めば問題なく完食してくれました。 7ヶ月検診で離乳食をあげている様子をチェックしてもらった際も、上手に食べれて…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 生後8ヶ月
- 家事
- 食べ物
- はじめてのママリ🔰
- 3

パープルクライング 皆様のお子さんはありましたか? ※ 長いと生後5ヶ月くらいまで続く「原因不明の大泣き」のこと。 早いと新生児の生後2週間くらいから始まるようです。
- 生後5ヶ月
- 新生児
- 大泣き
- はじめてのママリ
- 1



超低出生体重児、極低出生体重児 未熟児、早産児の子の発達どうですか? 現在1歳、修正9ヶ月もうすぐ10ヶ月です。 ① 現在6.4キロ 66センチ 寝返り 生後5ヶ月(修正3ヶ月) ズリバイ 生後6、7ヶ月(修正4、5ヶ月) ハイハイ 生後11ヶ月(修正9ヶ月) つかまり立ち 生後9ヶ月(修…
- 生後5ヶ月
- お風呂
- 生後9ヶ月
- 生後11ヶ月
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 4

明日の子供の服装について 生後5ヶ月です! ママ友とランチをしに行きます😊 明日最高19最低16と寒いみたいなのですが、どんな服を着させますか? モコモコ足出しロンパースにレッグウォーマーだと暑いですよね?
- 生後5ヶ月
- ママ友
- 服装
- ランチ
- ロンパース
- すっちゃん
- 2



昨日、生後5ヶ月半の娘と一緒に家族挙式を挙げました。 一流シェフがこだわって作った料理が出る式場+ロケーション豊富+貸切挙式をしたのですが… 実父母からご祝儀がありませんでした…。 私が社会人なりたての頃、従姉妹が結婚式の時には5万円包んでましたが、親族の関係って自…
- 生後5ヶ月
- プレゼント
- 母の日
- 結婚式
- スーツ
- アリス(プロフ必読)
- 1



生後5ヶ月です👶🏻最近ミルクを飲んだ後3分くらいギャン泣きします。多分ずっと吸ってたいのか...足りないのか...3分経てばニコニコなので足りてはいるのかな...とは思うのですが。。。
- 生後5ヶ月
- ミルク
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2





胎嚢確認出来たのは嬉しいけど 生後5ヶ月の子を連れての産婦人科疲れた🌀 次で心拍確認できるかな??7w位で受診すれば良かった🤣 また2週間後か〜また赤ちゃん連れての産婦人科か〜🤣 頑張ろ🤣🤣🔥
- 生後5ヶ月
- 産婦人科
- 妊娠7週目
- 胎嚢
- 赤ちゃん連れ
- 4人まま♡
- 1

もうすぐ生後5ヶ月の息子がいます。最近、授乳回数が増えてきており、悩んでいます。 生後4ヶ月始め頃は1日6回、授乳間隔が4時間程度でした。しかし、最近は1日7〜8回。3時間ももたない時があります。 ここまで完母で育てていたのですが、片方のお乳が全く張らなくなってしま…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 体重
- 生後4ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ
- 2










生後5ヶ月の娘です。 今まで夜はまとめて寝てくれていたのですが、ここ数日は夜中1時間おきに夜泣きをしています。 夜中はとんとんや抱っこでは寝ずに、お乳を咥えるとすぐに寝ます。恐らく添い乳もしてしまった事もあったので癖になったのかなと思います。 その為、今は夜泣きす…
- 生後5ヶ月
- 母乳
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 体重
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード